【前夜祭】日時:11月2日(土)15:00〜21:00内容:美味しいお食事とお酒、上質な音楽、そしてライトアップされたお城。 お城を眺めながらの「城見酒」を楽しんでください。
【本祭】日時:11月3日(日)10:00〜16:00内容:ステージイベント、おもてなし隊、キッズランドなど様々なお楽しみをご用意! お城楽市では、「赤いきつね」と「緑のたぬき」全国食べ比べキャラバンがやってきます! ぜひ、イベントに参加してください!
(掲載日:2019年10月23日 情報提供:伏見・お城まつり実行委員会)
令和7年度の曲水の宴の参観申し込み受付は3月31日締切 城南宮の曲水の宴(きょくすいのうたげ)は奈...
大原女姿で新緑の大原を歩きませんか?春の大原女(おおはらめ)まつり期間中の恒例企画として「大原女時代...
京都山科、琵琶湖疏水(山科疏水)の北側に佇む、真言宗の古刹「安祥寺(あんしょうじ)」。通常は非公開で...
アルファトラベルは、サステナブルツーリズムを目指して、地産地消のお店を厳選し、現地ガイドにこだわり、...
将棋の王将戦で藤井聡太王将が「豆大福」をおやつに注文 伏見稲荷大社の門前に店を構える創業90...
京都を代表するラーメン店で行列の絶えない名店「第一旭」。 京都駅の烏丸口と八条口を結ぶ高架道路、橋...
境内の白龍銭洗弁財天は金運・財運のパワースポット♪瑞光寺は元政上人(げんせいしょうにん)開祖の日蓮宗...
京都の多く社寺では、暦の上では春の始まりである立春の前日に毎年「節分祭」が開催されます。節分は春夏秋...