御香宮神幸祭
DATE
10月5 2019 - 10月13 2019
TIME
8:00 AM - 6:00 PM
室町時代の風流傘の伝統を伝える洛南随一の大祭
「伏見祭」ともいわれる洛南の大祭。
室町時代の風流傘の伝統を今に伝え、「花傘祭」ともいわれる年に一度の神幸祭。明治以前は旧暦の重陽の節句に行われていた。9日間にわたって行われるが、とくに初日と8日目夕方、お迎え提灯として、各町内から趣向をこらした大小の花傘が参集する「花傘総参宮」は、「アラウンヨイヨイ、アラウントマカセ」の掛け声も勇ましく、大いに盛り上がる。
(掲載日:2019年5月16日)
室町時代の風流傘の伝統を今に伝え、「花傘祭」ともいわれる年に一度の神幸祭。明治以前は旧暦の重陽の節句に行われていた。9日間にわたって行われるが、とくに初日と8日目夕方、お迎え提灯として、各町内から趣向をこらした大小の花傘が参集する「花傘総参宮」は、「アラウンヨイヨイ、アラウントマカセ」の掛け声も勇ましく、大いに盛り上がる。
(掲載日:2019年5月16日)
エリア名 | 伏見 |
---|---|
会場 | 御香宮神社 |
所在地 | 京都市伏見区御香宮門前町174 |
日時 | 2019年10月5日(土)〜10月13日(日) ※花傘総参宮 5日と12日は各18:00頃〜 |
TEL | 075-611-0559(御香宮神社) |
EVENTS おすすめのイベント
-
京の都を支えた歴史と文化が息づく「森の京都」では、魅力ある食材のひとつであるジビエ(※)で、各地域の...
詳しく読む -
京都市山科区に佇む、小野小町ゆかりの寺院「隨心院」(ずいしんいん)では、2024年11月22日(金)...
詳しく読む -
京の冬の旅♪特別企画ツアー京都山科の町の魅力をお伝えする観光ガイド「山科旅感(やましなりょかん)」代...
詳しく読む -
一般社団法人山科経済同友会では、山科の歴史、文化、産業等への理解を深め、区民の皆様の山科への愛着を一...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
伏見十石船は、酒蔵の町“伏見”の風景を、まるで江戸時代にタイムスリップしたかの気分でゆったりとめ...
詳しく読む -
御香宮(ごこうのみや)神社の神幸祭(しんこうさい)は、伏見九郷(石井<いわい>・森・船津・即成就院・...
詳しく読む -
“道”をたどる新たなスタイルで京都と大阪の魅力を再発見 街歩きの達人・タモリさんが“ブラブ...
詳しく読む -
豊臣秀吉が築き、江戸時代以降は幕府直轄地として整備された伏見港、昭和の前半まで大阪と京都を結ぶ河川水...
詳しく読む