西京のカフェ・ベーカリー60店舗&西京区役所が連携した情報発信事業「にしてらす」
京都市西京区役所では、区民や西京区を訪れる方々の居場所やまちづくり活動等の情報発信拠点=サードプレイス(※1)として、西京区内のカフェ・ベーカリー60店舗と連携し、「にしてらす」事業を開始します。
西京区役所の職員が、カフェ・ベーカリーの店舗を訪問し、話し合いを重ね、拠点として連携いただきました。
事業開始にあたり、区内の魅力などの情報発信に活用する「オリジナルラックの設置」、店舗やその周辺の魅力等を知っていただく「MAPの発行」、さらにに、「WEBサイト」をオープンします。
都市西京区役所では、区民や西京区を訪れる方々の居場所やまちづくり活動等の情報発信拠点(サードプレイス)として、西京区内のカフェ・ベーカリー60店舗と連携し、「にしてらす」事業を開始します。
西京区役所の職員が、カフェ・ベーカリーの店舗を訪問し、話し合いを重ね、拠点として連携いたしました。
事業開始にあたり、区内の魅力などの情報発信に活用する「オリジナルラックの設置」、店舗やその周辺の魅力等を知っていただく「MAPの発行」、さらにに、「WEBサイト」をオープンします。
この事業は、今後も随時拡大していきますのでご期待ください。
京都市は、パンの消費量全国1位(※2)、まさに日本一のパンの町。
なかでも西京区は、個性豊かで、美味しいパン屋さんが多数あり、京都屈指のパン激戦区。
マップ片手に、西京のパン屋さんを巡ってみませんか。
※1:自宅や学校、職場とは別にある、居心地のいい居場所
※2:総務省の家計調査(二人以上の世帯)都道府県庁所在市及び政令指定都市ランキングの2021年~2023年平均
◆カフェ・ベーカリーマップのダウンロードはこちらをクリック
◆にしてらす特設ウェブサイト
https://nishiterrace.city.kyoto.lg.jp/
※画像はイメージ
魅力を知って、まちを楽しむ。人と情報が交わる、心地いい場所。
“選ばれるまち一西京区”を目指した、誰もが居心地よく、楽しめるまちづくりがスタートします。
「にしてらす」の名称は、西山をはじめとする豊かな自然がずっと照らされ、新たな情報発信拠点となる場所が、多様な人々が集い交流できる居場所になりますように、という思いを込め名付けられました。
60店舗のカフェ・ベーカリーが「にしてらす認定店」として、情報発信拠点、居心地のよい場所=サードプレイスの役割を担います。
にしてらす認定店と西京区役所が一緒に、魅力的な場所、子育て情報、 地域活動、おすすめのイベントなど、様々な情報を皆さまにお届けします。
西京の“ええとこ”を見つけて、まちを楽しんでください。
◆カフェ・ベーカリーマップのダウンロードはこちらをクリック
◆にしてらす特設ウェブサイト
https://nishiterrace.city.kyoto.lg.jp/
カフェ・ベーカリーを5つのエリアに分けてご紹介
★はパン屋やさん(カフェ併設店もあり)
・店舗詳細はカフェ・ベーカリーMAPでチェック!
・にしてらす特設ウェブサイト
https://nishiterrace.city.kyoto.lg.jp/
【嵐山駅エリア】
・musubi-cafe
・musubi sweetsfactory
・Cafe RanZan
・週イチカフェ
・kyocafe chacha嵐山店
【松尾大社駅エリア】
・オンネリネン
★ふわこっぺ
・ブルーオニオン
★パン工房 橙
・団ぷ鈴
・totto cocco(トットコッコ)
・People(ピープル)
・Patisserie&CafeTowaneee
・カフェアーク(ARK)
・バンブーコーヒー京都
・bakerycafeパン教室なごみ
・クレセントムーン
【上桂駅エリア】
・マールブランシュ上桂店
・CLOVER
★パンタード上桂店
・カフェポレポレ
★パンくま
・オカザキコーヒー
・Bistro&Tearoom Marrie
・Trip Coffee(トリップコーヒー)
・maco cafe
★AKINE BREAD(アキネブレッド)
・喫茶一休 075-392-5945 7 時~17 時
・cafe LINDEN 075-392-2635 11 時~18 時
・J.House 075-383-0340 8 時~16 時
・大垣書店&cafeブックパル五条店
・nichi cafe
・珈琲舎 源
★手づくりパン屋やぎぱん
★ふわこっぺ 桂店
【桂駅西口エリア】
・CAFE 古都音
・Trinity(トリニティー)
・NoeCafe
★ぱん屋 さん。
・seaberry
・mm_room(エムエムルーム)
・ポデスタコーヒー本店
・カフェ ロペ
・カフェちゃーみーちゃっと
★米粉パンの店プラムシュライン
・珈琲とうつわの店大和屋
・Natural cafe
・Cafe Lace
・Enchanté(2025年7月開店)
★Boulangerie Seri
【桂駅東口エリア】
★on egin オネギンBAKE SHOP
・珈琲直火焙煎所まめや桂くる吉
・SHELTERING CAFE 075-963-6750 8 時~17 時 火曜日
★飯゜処 詣
★・ヴィ・ド・フランス桂店
★パンメゾン・イワサ
・京都市交流促進・まちづくりプラザプレイフル・カフェ
★BAKEHOUSE Mére Taut 阪急洛西口店
・中村軒
※カフェ・ベーカリーマップのダウンロードはこちらをクリック
認定店舗の募集
西京区役所では、本事業にご参画いただける西京区内にてカフェ・ ベーカリーを営んでおられる店舗様を引き続き募集しています。
ご興味がございましたら、お気軽に次項「問合せ先」までお問合わせください。
<お問合せ先>
西京区役所地域力推進室 まちづくり担当
TEL:075-381-7198
FAX:075-381-6135
Mail:nisikyo@city.kyoto.lg.jp
◆カフェ・ベーカリーマップのダウンロードはこちらをクリック
◆にしてらす特設ウェブサイト
https://nishiterrace.city.kyoto.lg.jp/
(情報提供:西京区役所地域力推進室)
RELATED おすすめの関連記事
-
令和7年(2025年)は「巳年(みどし)」で、十干十二支では「乙巳(きのとみ)」の年にあたります。 ...
詳しく読む -
美味しい筍を栽培するため、敷き藁用草刈りを2024年11月3日(日祝)に実施。京都西山産の美味しい筍...
詳しく読む -
下の川弁財天は、京都市西京区の金蔵寺(こんぞうじ)の寺域に鎮座しているお社。 金蔵寺は山号を西岩倉...
詳しく読む -
京都西山の山麓に広がる「大原野」は、豊かな自然と歴史あふれたエリア。大原野神社、勝持寺、正法寺、大歳...
詳しく読む
EVENTS おすすめのイベント
-
京都西山の大原野は市街地に隣接する農業地域の中で、京都市内で最大級の農地面積を誇る近郊農業が盛んなエ...
詳しく読む -
嵐山のほど近く、西京の上桂に佇む「紅葉の隠れ寺」として、密かな人気の禅寺、葉室山 浄住寺(じょうじゅ...
詳しく読む -
京都市西京区の京都西山・大原野エリアは市内屈指の野菜の名産地。 阪急洛西口駅改札前で開催している野...
詳しく読む -
京都府宇治市にある黄檗宗の大本山の寺院「萬福寺(まんぷくじ)」にて、春の恒例イベント「黄檗エンジョイ...
詳しく読む