大原野神社にて期間限定「フジバカマ御朱印・御守り」授与(京都西山・西京)
源氏物語の作者・紫式部ゆかりの大原野神社では、フジバカマの花とその蜜を吸うアサギマダラが描かれた「フジバカマ御朱印」を2025年10月31日(金)までの期間限定で授与しています。
通常のご朱印サイズとA5版の見開きタイプの2種類があります。
また、境内ではフジバカマを生育しており本殿を薄い藤色に彩ります。
フジバカマは「秋の七草」のひとつで、万葉の時代から人々に親しまれてきた植物です。
葉を乾燥させるとクマリンの香り(桜餅の葉の香り)がし、その香り高さから貴族たちが匂い袋にして身に付けていました。
現在の日本には自生に適した環境が少なくなったため激減し「準絶滅危惧種」に指定されています。平成10年(1998年)、京都西山の京都市西京区大原野にて発見され、以来、地域の方々を中心に保全に取り組んでいます。
フジバカマなどのキク科植物の蜜を好み、寄ってくるのが「旅する蝶」とも呼ばれるアサギマダラです。
浅葱(あさぎ)色の羽が特徴で、羽を広げた大きさは約10センチ。秋に温暖な地を求め、日本列島を縦断するように南下し、その距離は1000kmを超えることもあります。
※2025年度は大原野フジバカマ園の開催はありませんのでご注意ください。

フジバカマの匂い袋入りの「藤袴まもり」授与
大原野産の原種フジバカマの葉を乾燥させたのものを匂い袋にした御守を授与しています。
平安貴族の優雅な世界をぜひ香りで体感くださいね。
あわせて、フジバカマの蜜を求めてやってくるアサギマダラの御守りも授与しています。
<フジバカマ御朱印・御守り授与>
■御朱印:通常御朱印サイズ、A5版見開きサイズの2種類
■御守り:藤袴おまもり(匂い袋入り)、アサギマダラ守りの2種類
■授与期間:2025年10月31日(金)まで
■授与場所:大原野神社社務所(9:00~17:00)
※A5版見開き御朱印
大原野神社ご由緒
源氏物語の作者・紫式部が氏神として崇めた大原野神社は京都西山の小塩山麓に鎮座する古社。延暦3年(784年)に桓武帝の長岡京遷都の際、藤原氏の氏神である奈良春日大社の神々をこの地に最初に祀られ「京春日」とも称されています。
境内には狛犬ならぬ狛鹿や鹿の手水舎、授与品も鹿のお守りやおみくじなど奈良との縁の深さが感じられます。
平安時代には新古今和歌集にも歌われた有名な紅葉の名所で一の鳥居から三の鳥居へと続く約200mの参道には楓の木が立ち並び、真紅に彩られた紅葉は荘厳華麗な朱塗りの本殿を一層引き立ててくれます。

(情報提供:大原野神社)
スポット情報
| エリア名 | 西京 |
|---|---|
| スポット名 | 大原野神社 |
| 所在地 | 京都市西京区大原野南春日町1152 |
| アクセス | ①JR桂川駅・阪急洛西口駅より京都市バス9系統(南春日町 洛西バスターミナル行)乗車、南春日町バス停下車徒歩約8分 ②JR向日町駅・阪急東向日駅より阪急バス(南春日町 洛西バスターミナル行)乗車、南春日町バス停下車徒歩約8分 |
| 授与期間 | フジバカマ御朱印は2025年10月31日(金)まで |
| 拝観料 | 無料(境内自由) |
| TEL | 075-331-0014 |
| URL | https://oharano-jinja.jp |
| https://www.instagram.com/oharanojinja.official/ | |
| X(旧Twitter) | https://twitter.com/oharanoshinroku |
| https://www.facebook.com/oharanojinja |
RELATED おすすめの関連記事
-
2025/09/18 大原野神社にて期間限定「フジバカマ御朱印・御守り」授与(京都西山・西京)
源氏物語の作者・紫式部ゆかりの大原野神社では、フジバカマの花とその蜜を吸うアサギマダラが描かれた「フ...
詳しく読む -
2025/11/09 光明寺の紅葉♪カエデに染め上げられた錦繍の「もみじ参道」長岡京
報国山光明寺(こうみょうじ)は、西山の麓に佇む西山浄土宗(せいざんじょうどしゅう)の総本山。 平安...
詳しく読む -
2025/11/09 柳谷観音 楊谷寺の紅葉♪花手水発祥の寺院 上書院特別公開(長岡京)
楊谷寺(ようこくじ)は、山号を立願山(りゅうがんざん)といい西山浄土宗の寺院。 平安時代の大同元年...
詳しく読む -
2025/11/05 【期間延長】京都旅行がより楽しくなる『とっておきの京都』ポストカードウォークを開催!
大人気位置情報ゲーム「Pikmin Bloom(ピクミンブルーム)」との連動イベント「とっておきの京...
詳しく読む
EVENTS おすすめのイベント
-
2025/07/19 京都西山はいいぞ!フォトコンテスト2025開催(7月19日~12月14日)
西京区では歴史・文化的な繋がりが深い向日市、長岡京市、大山崎町と連携し、サイクルツーリズムや御朱印巡...
詳しく読む -
2026/01/07 京の冬の旅♪早春の山科ガイドツアー(2コース)2026年1月~3月実施・山科旅感
京の冬の旅♪特別企画ツアー京都山科の町の魅力をお伝えする観光ガイド「山科旅感(やましなりょかん)」代...
詳しく読む -
2025/11/21 野菜のマルシェ 西山の恵み♪2026年2月までの毎週金曜日開催@阪急洛西口駅
京都市西京区の京都西山・大原野エリアは市内屈指の野菜の名産地。 阪急洛西口駅改札前で開催している野...
詳しく読む -
2025/11/01 楽天コレクション&人気クリエイター・可哀想に!氏&京都市コラボレーション企画
楽天グループ株式会社が運営するオンラインエンターテインメントサービス「楽天コレクション」は、「おぱん...
詳しく読む





