由緒ある京町家の旅行会社
箱庭のワークショップもできる
伏見に京町家を活用された旅行会社さんがあるようです。
なんでも、ワークショップを楽しむこともできるとか。
yoriyoriさんからの投稿です。
Éclat(榮くら) Japon(えくらじゃぽん)さんは、築100年を超える由緒ある町家で営業されている旅行会社さん。オーナーの藤原さんは、フランス語も堪能で、海外からのお客様へも観光の企画やガイドをされています。
建物は、土間、へっついさん、井戸水があり、中庭付きの典型的な京町家です。畳屋さんも驚いた古い形式の畳を表替えして、茶室にされています。
もともとは、「藤原酒造」という伏見の造り酒屋をされていた藤原家が、とても丁寧に暮らされてきた建物は、今でも町家の日々の素晴らしさを感じることができます。また、歴史的価値も感じられる写真や書物などもたくさん残っています。

そんな、Éclat(榮くら) Japon(えくらじゃぽん)さんでは、建物を開放して体験ワークショップを企画されています。
この日は、同じく伏見区の建築設計事務所 ビー・ブロックス一級建築士事務所が企画している「しっくいで作る枯山水ガーデン」のワークショップを開催されていました。
調湿や消臭効果が高く、お部屋の空気をきれいにしてくれる「しっくい」を使って、竜安寺や銀閣寺に代表される「枯山水」風のお庭を造るワークショップ。

夏の暑い昼下がり、素敵な町家との出会い、「しっくい」体験を通して、伏見の小旅行を楽しむことが出来ました。
(掲載日:2019年8月21日 情報提供:yoriyori)
スポット情報
とっておきのエリア | 伏見 |
---|---|
スポット名 | Éclat(榮くら) Japon(えくらじゃぽん) |
所在地 | 京都市伏見区瀬戸物町711 |
TEL | 075-202-8182 |
URL | https://www.eclat-japon.com/ |
RELATED おすすめの関連記事
-
藤井王将VS永瀬九段 夢の七番勝負第2局 ☆藤井聡太王将が永瀬拓矢九段に勝ち、開幕局に続いて...
詳しく読む -
京都を代表するラーメン店で行列の絶えない名店「第一旭」。 京都駅の烏丸口と八条口を結ぶ高架道路、橋...
詳しく読む -
伏見のお花見、穴場中の穴場スポット、七瀬川遊歩道と東高瀬川の桜並木。伏見区の深草地域、東山連峰の南端...
詳しく読む -
伏見稲荷大社へ向かう参道入口、師団街道沿いにあるちょっとお洒落な大衆中華料理店「チャイニーズ きんち...
詳しく読む
EVENTS おすすめのイベント
-
城南宮(じょうなんぐう)は、平安遷都の際、都の守護と国の安泰を願い、平安京の南に創建された古社。工事...
詳しく読む -
西京区役所にて、2025年3月1日(土)に開催される「西京ひろば in 西京区役所」のイベントの一環...
詳しく読む -
京都丹波地域の豊かな自然が育んだ、夏の食を代表する「京都丹波の鮎」。その魅力を広く発信するため、「京...
詳しく読む -
叡山電鉄株式会社では、2025年7月12日(土)に第9回「八瀬えいでん夏まつり」を八瀬比叡山口駅にて...
詳しく読む