齊藤酒造「英勲 蔵開き2025春」3月15日開催(京都伏見)
「英勲(えいくん)」の銘柄で知られる、京都伏見の蔵元・齊藤酒造。毎年恒例、おまちかねの春の蔵開きイベント「英勲 蔵開き2025春」を2025年3月15日(土)に開催します。振舞い酒(先着300名様)をはじめ、鏡開きご参加 …
「英勲(えいくん)」の銘柄で知られる、京都伏見の蔵元・齊藤酒造。毎年恒例、おまちかねの春の蔵開きイベント「英勲 蔵開き2025春」を2025年3月15日(土)に開催します。振舞い酒(先着300名様)をはじめ、鏡開きご参加 …
伏見桃山城は、木幡山の高台にそびえる伏見のランドマーク。 この伏見桃山城は豊臣秀吉や徳川家康が築い...
詳しく読む京都府及び京都市では、京都府知事と京都市長による「府市トップミーティング」において、府市連携による周...
詳しく読むヤマダイ株式会社&玉乃光酒造&とっておきの京都コラボで誕生 ヤマダイ株式会社では、酒どころ伏見なら...
詳しく読む本格的な春の訪れを感じる三月弥生の風物詩のひとつと言えば「大相撲三月場所」。 通称、春場所・大阪場...
詳しく読む寂光院は大原の里の特産品である「しば漬」発祥の地。大原の赤しそが最盛期を迎える2025年7月1日(火...
詳しく読む御香宮神社(ごこうのみやじんじゃ)は、神功皇后を主祭神として仲哀天皇応神天皇他六柱の神を祭り、日本第...
詳しく読む菅原道真公が在原業平らと共に詩歌管弦を楽しんだ地に鎮座する長岡天満宮。道真公が太宰府へ左遷される途中...
詳しく読む野菜農家で日本初(※)、全国唯一で初の試みである「ナイトファーム~ライトアップされた畑で京野菜収穫体...
詳しく読む