宝泉院 春の夜灯り
DATE
04月20 2019 - 05月6 2019
TIME
6:00 PM - 8:40 PM
静寂の中、柱と柱の空間を額縁に見立て鑑賞することから額縁庭園と呼ばれています。
(掲載日:2019年2月15日)
(掲載日:2019年2月15日)
エリア | 大原 |
---|---|
会場 | 宝泉院 | 日程 | 4/20(土)~5/6(祝) 18:00~20:40(受付終了) |
所在地 | 京都市左京区大原勝林院町220 |
参加費 | 1000円 | 問い合わせ | 075-744-2409 |
EVENTS おすすめのイベント
-
叡山電鉄株式会社では、2025年7月12日(土)に第9回「八瀬えいでん夏まつり」を八瀬比叡山口駅にて...
詳しく読む -
伏見稲荷大社は「お稲荷さん」として親しまれ人々の信仰を集めている、全国各地に約3万社ある稲荷神社の総...
詳しく読む -
桂川の最源流部に位置し、毎年夏に開催される「松上げ」で知られる広河原(ひろがわら)は、緑に包まれた自...
詳しく読む -
西京区民ふれあい事業実行委員会、西京区役所および洛西支所では、多世代の区民が集まり交流が生まれる「西...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
ブラタモリ「京都・大原~なぜ大原は“癒やしの里”になった?~」が放送されて以降、大原は「癒しの里」と...
詳しく読む -
京都市では、京都バス32系統で訪問可能な左京区北部山間地域(別所・花背・広河原)の観光・お出かけスポ...
詳しく読む -
三千院は大原の里に来たなら外せないスポット。デューク・エイセスの1966年(昭和41年)のヒット曲「...
詳しく読む -
大原の里を南北に流れる高野川沿いの「元井出橋(もといでばし)」から「花尻橋」約600mの川沿いには、...
詳しく読む