EVバス「e-アラシヤマ号」初運行/京都バス~嵐山・高雄 Well-being体験~
嵐山高雄パークウエイ内にてサウナバス&アウトドアイベント開催
京都バス株式会社では、EVバス(電気バス)導入を記念し、2023年12月23日(土)に嵐山高雄パークウエイを走行する、実証運行を実施いたします。「Well-being」をテーマとした地域活性化、周遊促進を目的として、環境に配慮したEVバス「e-アラシヤマ号」を導入し、実証運行としてお客様にご乗車いただきながら運行いたします。
この車両は嵐山営業所に所属し、2023年12月から主に京都市内から右京区方面を運行する予定です。環境に配慮するとともに、持続可能な社会へ向けた取り組みとして運用いたします。
特別装飾として、バスラッピングのデザインを切り絵作家望月めぐみ氏に依頼し、嵐山地域の名勝や源氏物語をイメージしたデザインを取入れ、沿線の魅力を住民や観光客の皆様にお伝えいたします。
実証運行は、1年に1便(春分の日に上り1便:西山高雄⇒阪急嵐山駅前)のみ運行している路線(90系統)のうち、阪急嵐山駅前から嵐山・高雄パークウエイの菖蒲谷池大駐車場(菖蒲谷池停留所)までの4往復を直行便で運行します。
現地会場では、昨今話題の移動型サウナバス「サバス」(株式会社リバース)の入浴体験や、焚火イベント(株式会社スノーピーク)などアウトドア体験もしていただけます。
この機会にぜひ、嵐山から高雄を結ぶ「嵐山・高雄パークウエイ」の風光明媚な車窓風景をEVバス「e-アラシヤマ号」に乗車いただきお楽しみください。実証運行を契機に、安全・安心な観光を前提とした「Well-being」な体験ができる市内随一のエリアとして、地域のブランドイメージ向上や滞在拠点の魅力発信等に取り組みます。
※EVバス「e-アラシヤマ号」のデザインはイメージであり、実際の完成車とは若干異なります。

※嵐山高雄パークウエイ(11月中旬撮影)
EVバス「e-アラシヤマ号」実証運行~開催概要~

■運行日時:2023年12月23日(土) 14:30~20:10
■運行区間:阪急嵐山駅前~菖蒲谷池(嵐山・高雄パークウエイ走行)
※直行便にて運行(途中の停留所には止まりません)
■運賃(片道):大人:640 円、小人:320 円
■時刻表:
○阪急嵐山駅前⇒菖蒲谷池
1便(14:30発/15:00着)
2便(16:15発/16:45着)
3便(17:45発/18:15着)
4便(19:00発/19:30着)
○菖蒲谷池⇒阪急嵐山駅前
1便(15:40発/16:10着)
2便(17:00発/17:30着)
3便(18:30発/19:00着)
4便(19:40発/20:10着)
※この事業は、国土交通省「交通・観光連携型事業(地域一体となった観光地・観光産業の再生・高付加価値化)」採択事業の一環として実施しています。
高雄アウトドアイベント




■開催日時:2023年12月23日(土)15:40~19:00
(15:00開場/19:30閉場)
■開催会場:嵐山・高雄パークウエイ内 菖蒲谷池大駐車場
■開催内容:
○株式会社スノーピークによる焚火キャンプ体験
キャンプ用品メーカー「スノーピーク」ご協力のもと、嵐山・高雄パークウエイにてキャンプ体験ができます。大自然の中でキャンプの醍醐味である焚火に癒されるひとときを是非ともお楽しみください。
※焚火でマシュマロ体験コンテンツのご用意もございます。
※参加費は無料です
○株式会社リバースによる移動型サウナバス「サバス」入浴体験
サバスは引退した路線バスの車両をサウナに改造し、どこでも本格的な薪サウナが体験できる今話題の移動型サウナバスです。路線バスの名残を生かした空間の中でサウナをお楽しみいただけます。
※15:40~19:00の間「サバス」の入浴体験(80名様限定/各10分)
※15:00より先着順で菖蒲谷池大駐車場「サバス」受付にて整理券を配布します
※参加費は無料です
【ご注意事項】
※EVバスにご乗車いただいても、整理券配布が終了していた場合はご入浴いただけません。
※着替え、タオル、サンダル等の販売・貸出はありませんので各自ご持参ください。
※現地物販については、参加者実費となります。
※体調の優れない方のご利用はご遠慮ください。
※自家用車で来場のお客様は、パークウエイ通行料を各自ご負担ください。
パークウエイは、高雄ゲートより入出場ください。
※EVバス利用者は別途バス乗車運賃が必要です。
※嵐山–高雄パークウエイは有料道路です。歩行者・自転車は通行できません。
Well-being ツーリズム

Well-being は“持続的な幸福感”とも表現され、世界中で注目を浴びている「健康」と「観光」を組み合わせた観光スタイル(ウェルネスツーリズムと呼ばれることもある)。安心・安全な観光を前提として、地域の資源に触れ、心と体の健康が促進されることを目的としており、自然資源や文化資源との相性がよく、観光資源活用の観点からも注目度が高まっています。
(掲載日:2023年11月29日 情報提供:京都バス)
| エリア名 | 高雄 |
|---|---|
| イベント名 | EVバス「e-アラシヤマ号」初運行!嵐山・高雄Well-being体験 |
| 開催日時 | 2023年12月23日(土) 14:30~20:10 |
| 開催場所 | 実証運行:阪急嵐山駅前~菖蒲谷池、イベント:嵐山・高雄パークウエイ内 菖蒲谷池大駐車場 |
| アクセス | イベント会場の菖蒲谷池大駐車場までは、阪急嵐山駅前から京都バスe-アラシヤマ号(実証運行)を利用ください ※嵐山高雄パークウエイ内は自転車・徒歩での通行はできません |
| 料金 | バス運賃(片道):大人:640 円、小人:320 円、イベント参加費は無料 |
| URL | https://www.kyotobus.jp/ |
EVENTS おすすめのイベント
-
2025/07/01 ナイトファーム♪ライトアップされた畑で京野菜収穫体験(BNRファーム)西京
大好評のナイトファームは今年の夏もパワーアップして実施♪ ★TBSテレビ「ひるおび」で紹介(202...
詳しく読む -
2025/09/13 京都西山ヒルクライム参拝!2025♪来たれ健脚の勇者たち(9月13日~12月14日)
京都西山を駆け抜け秋の風を感じよう♪ 京都市西京区洛西地域、向日市、長岡京市、大山崎町に広がる「京...
詳しく読む -
2025/07/19 京都西山はいいぞ!フォトコンテスト2025開催(7月19日~12月14日)
西京区では歴史・文化的な繋がりが深い向日市、長岡京市、大山崎町と連携し、サイクルツーリズムや御朱印巡...
詳しく読む -
2025/10/20 京都検定で学ぶ♪西京魅力発見スポット巡り(2025年10月20日~11月21日)
NTTドコモ&とっておきの京都×京都検定のコラボイベント 京都検定に興味を持っている方!京都好きな...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
2025/10/31 嵐山高雄パークウエイの紅葉♪絶景と紅葉トンネルをドライブ(京都高雄)
嵐山-高雄パークウエイは、嵐山・清滝口と高雄を結ぶ全長10.7kmのドライブウェイ。途中には、展望台...
詳しく読む -
2025/10/31 平岡八幡宮の紅葉♪花の天井の特別公開と紅葉を同時に観賞(京都高雄・梅ヶ畑)
平岡八幡宮は、弘法大師が神護寺の守護神として自ら描いた僧形八幡神像を御神体として創建された山城国最古...
詳しく読む -
2025/06/06 神護寺クラウドファンディング♪国宝 梵鐘の音を後世へ(6月23日23時まで)
国宝 梵鐘の音を後世へ 京都洛西の紅葉の名所、高雄に位置する神護寺は、空海と真言密教のはじま...
詳しく読む -
2025/05/27 京都高雄もみぢ家川床料理 舞妓さんとの夕べ&6月限定で源氏ボタル鑑賞
京都の夏の風物詩のひとつ納涼川床。京の奥座敷とも呼ばれる「高雄の川床」は清滝川の清流と渓谷美、青もみ...
詳しく読む