第6回山科六兵ヱ池公園「地域ふれあい広場」2025年11月2日(京都山科)

DATE 11月2 2025 - 11月2 2025
TIME 10:00 AM - 3:00 PM

大好評につき第6回目の開催が決定♪

京都市山科区の鏡山学区の地域の人々の交流を深めるため、地域の子どもやお年寄り向けのふれあいイベント「第6回六兵ヱ池公園 地域ふれあい広場」を2025年11月2日()に開催します。
2023年の春に初開催し毎回予想を超える大盛況。
春と秋、年2回の開催で今回が6回目の開催となります。
出店者もイベントも開催ごとにパワーアップ!地元山科のグルメやスイーツをはじめ、多彩な飲食店や物販店の出店、山科にゆかりの深い事業者や地元団体、行政のブースなど多数出店します。
さらにイベントを盛り上げる音楽やダンスなどのステージイベントも開催。
秋の三連休の日曜日、ご家族・ご友人をお誘いの上、ご来場を心よりお待ちしております。
出店者、主演者の詳しい情報は、公式Instagramで順次アップします。
◆六兵ヱ池公園 地域ふれあい広場公式Instagram
https://www.instagram.com/fureai.hiroba/

地域ふれあい広場概要

※過去の開催風景

■開催日時:2025年11月2日()10:00~15:00  ※小雨決行
■開催場所:山科六兵ヱ池公園(京都市山科区西野八幡田町4)
※地下鉄東西線御陵駅から徒歩約15分、山科駅から京阪バスくるり200乗車、北部農協バス停から徒歩3分
※駐輪場・駐車場はありませんので鏡山小学校をご利用ください。
■入場料:無料(飲食・物販は有料)
【六兵ヱ池公園ってどんなところ】
六兵ヱ(ろくべえ)池公園は元々は農業用の溜池でしたが、清水焼で有名な清水六兵ヱ(六兵衛)の別荘が池の近くにあったことから六兵ヱ池と呼ばれ、その後埋め立てられ六兵ヱ池公園となりました。
トイレも完備し、子ども連れのお母さんも多く、地域の憩いの場として親しまれています。また春には、地元の花見スポットとしても知られています。

過去の開催風景

<ご注意事項>
・飲食および物販は、開催終了までに売り切れる場合があります。あらかじめご了承ください。
・公園には駐輪場・駐車場がありませんので鏡山小学校をご利用ください。
・食品容器、紙コップ、空かん、空びん、ペットボトル、食べ残し等、ご自身のゴミは各自で持って帰ってください。
・写真は過去の開催風景です。
■主催:六兵ヱ池公園運営委員会(地域ふれあい広場運営委員会)
■協力:京都府、京都市、山科区役所、山科警察署、山科消防署、西野学区自治会連合会、山階南自治連合会、御ヶ岡出店者有志の会、鏡山学区各種協力団体、近隣町内会

(情報提供:地域ふれあい広場運営委員会)

エリア名山科
イベント名第6回六兵ヱ池公園 地域ふれあい広場
開催日時2025年11月2日(日)10:00~15:00 ※小雨決行
開催場所山科六兵ヱ池公園
所在地京都市山科区西野八幡田町4
アクセス地下鉄東西線御陵駅から徒歩約15分、山科駅から京阪バスくるり200乗車、北部農協バス停から徒歩3分
入場料無料(飲食・物販は有料)
Instagramhttps://www.instagram.com/fureai.hiroba/