最高級“春の食宝”白子筍の掘り体験&筍バーベキューランチ会

春にしか食べられない、新鮮な掘りたてタケノコ。その中でも特に甘みが強く、白くて柔らかい“春の食宝”とも呼ばれるのが、京都・大原野の「白子筍」です。
大原野の入り口、「南春日町」のバス停から、おしゃれな古民家『nest』の前を通り、新しい竹穂垣の道を抜けて、知られざるタケノコ畑へ。細道を抜けた先に広がるのは、まさに「かぐや姫」の世界。
美味しい京野菜で有名な柴喜農園さんのタケノコ畑。1年かけて細やかに手入れされたタケノコを、独特の「掘ぐわ」を使って掘り出します。キレイに掘れたときは、思わず「とったどー」と叫びたくなるはず。
そして掘りたてのタケノコを、地域で活動するシェフ(元フレンチレストラン・スーシェフ)とともに
その場でバーベキュー!皮ごと焼いたり、アルミホイルで包んだり。
シェフが事前に仕込んだ前菜やスープ、〆はタケノコご飯で、おなかいっぱい!
自分で掘ったタケノコは、お土産にどうぞ。大原野のタケノコはエグミが少なく、あく抜きの必要がないので、自宅で調理もしやすいです。シェフおすすめレシピもご紹介!
京都の春の味覚を堪能しましょう。
(掲載日:2019年4月10日)
エリア | 西京 |
---|---|
イベント名 | 【大原野】最高級“春の食宝”白子筍の掘り体験&筍バーベキューランチ会! |
会場名 | 京都市西京区大原野 大原野神社周辺の竹林 ※お申込み後にメールでご連絡 |
日程 | 2019年5月6日(月・祝)9:50〜13:00 |
参加費 | 大人:5000円/人、小学生:2000円/人、未就学児:無料 ※タケノコ2〜3本のお土産、ランチ代、保険代を含む |
問い合わせ | taberu.asobu.oharano@gmail.com/050-7122-6616 (NPO法人らくさいライフスタイル 大原野picnic) |
EVENTS おすすめのイベント
-
自分たちがワクワクするワークショップやマルシェを企画ました♬ 洛西高架下大学研究室コースOB生の発...
詳しく読む -
皆さんご存じですか?山科はスイーツ店、パン店の宝庫です。2023年4月2日(日)に本願寺山科別院にて...
詳しく読む -
~名水ゆかりの地10カ所をめぐる~京都・伏見は、かつて「伏水」と書かれたほど、良質の地下水に恵まれた...
詳しく読む -
叡山電鉄株式会社と洛北の30社寺で構成するNPO法人京都洛北・森と水の会では、2023年2月4日(土...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
阪急電鉄では、世代を超えて愛されている「ミッフィー」とコラボレーションし、2022年8月3日(水)~...
詳しく読む -
京都は東、北、西の三方を山に囲まれ、都の人々は眺める山の方角で、東を「東山」、北を「北山」、西を「西...
詳しく読む -
「肉のしげくに」は京都府長岡京市にあるお肉屋さんで昭和39年創業。看板商品の「焼豚」をはじめ、牛肉は...
詳しく読む -
京都市西京区大原野にある、京都西山を象徴する古刹「善峯寺」(よしみねでら)では、本格的な秋の到来を告...
詳しく読む