ディープ大原〜冬のおおはらを食べ尽くそう〜
DATE
12月11 2022 - 12月11 2022
TIME
6:45 AM - 3:00 PM
料理人を虜にする大原野菜の魅力に迫る!食を通して大原の文化を深く体感できます。
天台宗ゆかりの寺院と大自然に囲まれた景観が美しい「京都大原」。
京都の料理人たちからの評価が高い野菜の名産地でもあるこのエリアで、日曜日の半日を使って、食を通じた大原でディープな体験ができます。
全行程、移動はハイヤーを利用
大原ふれあい朝市
ウエンダ・アラヤ・ファーム(農場見学・収穫体験)
古民家レストランわっぱ堂(フルコース昼食)
しめ縄づくり体験
(掲載日:2022年11月15日 情報提供:株式会社JTB京都支店)
エリア名 | 大原 |
---|---|
イベント名 | ディープ大原〜冬のおおはらを食べ尽くそう〜 |
開催日 | 2022年12月11日(土) |
集合場所 | ①京都駅・八条口 ②ザ・プリンス宝ヶ池 |
時間 | ①6:45~15:00 ②7:00~14:40 |
旅程 | 大原ふれあい朝市→ウエンダ・アラヤ・ファーム→古民家レストランわっぱ堂→しめ縄づくり体験→味工房志野 大原街道店 |
参加費 | 9,500円 |
お問い合わせ | 株式会社JTB京都支店 |
URL | https://widgets.bokun.io/online-sales/deff7995-1492-495a-922c-657db07c79de/experience/715712?partialView=1 |
EVENTS おすすめのイベント
-
源氏物語の作者・紫式部ゆかりの大原野神社にて、秋の豊かな収穫に感謝するお祭り「御田刈祭(みたかりまつ...
詳しく読む -
伏見区役所深草支所では、地域経済活性化と移住・定住促進を目指し、深草のいいトコ情報の発信と体感事業を...
詳しく読む -
京都国道事務所は、京都市と京都市観光協会と連携し、「Kyoto Smart Navi(京スマ)※」の...
詳しく読む -
酒の神の社にて名月と風雅な調べに酔いしれて 松尾大社(まつのおたいしゃ)は、平安遷都以前の飛鳥時代...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
京都市内中心部の桜を見逃した方必見!これからでもまだまだ間に合う、遅咲き桜の名所をたっぷりご紹介♪ ...
詳しく読む -
京都市では、京都バス32系統で訪問可能な左京区北部山間地域(別所・花背・広河原)の観光・お出かけスポ...
詳しく読む -
デューク・エイセス「女ひとり」の歌いだしのフレーズでも知られる、京都大原三千院は大原の里にひっそりと...
詳しく読む -
初夏や梅雨の季節を美しく彩る「紫陽花(アジサイ)」は、実は日本原産の花で万葉の世から愛され続けていま...
詳しく読む