2011年9月にニコニコ動画で発表され、その後ボーカロイド楽曲史上、最大のヒット曲となった初音ミクが歌う「千本桜」(作詞・作曲:黒うさP)。「国民的ボカロ歌」とも形容されたこの楽曲の公開10周年を記念しアート展が開催いたします。
展示品は、楽曲のノベルライズ作品である「小説・千本桜」に掲載した、公式絵師・一斗まる氏が描いたイラストが中心。その他、千本桜の世界と世界観を象徴する作品を三千院会場と寂光院会場の二箇所同時展示し、開催いたします。
イベントの詳細はこちら⇒
(掲載日:2022年1月7日 情報提供:株式会社JTB京都支店)
城南宮(じょうなんぐう)は、平安遷都の際、都の守護と国の安泰を願い、平安京の南に創建された古社。工事...
京都市左京区の最北端に位置する久多(くた)地域は、平安時代の文書にも登場するほどに歴史は古く、花笠踊...
竹を自ら加工し、竹林環境の改善に繋がる活動に参加してみませんか? 西京区大原野地域では、NPO法人...
世界文化遺産の醍醐寺の北東に鎮座している長尾天満宮(ながおてんまんぐう)。主祭神として菅原道真を祀る...
京都には、世界的にも有名な桜の名所や名刹が数多くありますが、国内外の観光客で大混雑して、お花見どころ...
京都市内中心部の桜を見逃した方必見!これからでもまだまだ間に合う、遅咲き桜の名所をたっぷりご紹介♪ ...
京都市では、京都バス32系統で訪問可能な左京区北部山間地域(別所・花背・広河原)の観光・お出かけスポ...
京都の多く社寺では、暦の上では春の始まりである立春の前日に毎年「節分祭」が開催されます。節分は春夏秋...