京都・伏見の「竜馬通り商店街」で毎年坂本龍馬さんの命日前後の週末に行われるお祭りが行われます。近くには龍馬さんが京都での定宿とした寺田屋があります。龍馬さんが好きだった「軍鶏(しゃも)」と「鯖」をテーマとした料理を競うシャバワングランプリ、龍馬やお竜さんを意識したお着物写真撮影会、真剣斬り居合演武、音楽ステージなど、家族で、カップルで一日楽しめます。
(掲載日:2019年11月15日 情報提供:龍馬館)
城南宮(じょうなんぐう)は、平安遷都の際、都の守護と国の安泰を願い、平安京の南に創建された古社。工事...
世界文化遺産の醍醐寺の北東に鎮座している長尾天満宮(ながおてんまんぐう)。主祭神として菅原道真を祀る...
御香宮神社(ごこうのみやじんじゃ)は、神功皇后を主祭神として仲哀天皇応神天皇他六柱の神を祭り、日本第...
野菜農家で日本初(※)、全国唯一で初の試みである「ナイトファーム~ライトアップされた畑で京野菜収穫体...
月桂冠大倉記念館南側(長建寺向かい側)の弁天橋たもとの乗船場から出発し、春は桜、夏は柳、秋は紅葉に黒...
世界文化遺産に登録されている醍醐寺(だいごじ)は山号を深雪山(みゆきさん)と言い、真言宗醍醐派の総本...
京都には、世界的にも有名な桜の名所や名刹が数多くありますが、国内外の観光客で大混雑して、お花見どころ...
全国の神社で行われる「夏越の祓(なごしのはらえ)」。その由来は立春から半年間の罪穢(つみけがれ)を祓...