かつらあめ
変わらない味 江戸時代から守り続けてきた「桂の飴」の紹介です。 TAKENYONさんからの投稿です。 今から1470年ほど前、神功皇后の皇子でのちの15代応神天皇が生まれた時、侍女の桂姫があめを作りこの皇子を育てました。 …
変わらない味 江戸時代から守り続けてきた「桂の飴」の紹介です。 TAKENYONさんからの投稿です。 今から1470年ほど前、神功皇后の皇子でのちの15代応神天皇が生まれた時、侍女の桂姫があめを作りこの皇子を育てました。 …
自家製天然酵母パン 素材の味が感じられる風味豊かでフレッシュなパンを召し上がり下さい。 あささんからの投稿です。 阪急高架下のTauT内にある「BAKEHOUSE Mere(ベークハウス メール)」は、長岡京市に本店を構 …
メニューも豊富でボリューム満点♪ 阪急桂駅近辺のハワイアンなカフェの紹介です。 あささんからの投稿です。 旧山陰街道沿いに去年の春オープンしたハレイワカフェに行ってきました。 断面がカラフルでかわいい「萌え断」サンドイッ …
最高の一杯を楽しんで 鞍馬口に本店を構えるコーヒーショップが阪急洛西口駅高架下に出店しました。 あささんからの投稿です。 阪急洛西口駅改札を出てすぐ! 焙煎したての豆を使ったコーヒーやワッフルが美味しいお店です。 ラテア …
おとな食堂 健康的なおばんざいが楽しめるお店です。 TAKENYONさんからの投稿です。 「おとな食堂」は、阪急洛西口駅高架下の商業施設「TauT(トート)」にあるお店です。 ラジオDJのしもぐち☆雅充さんと健康料理研究 …
樫原三ノ宮神社 天井に飾られている絵は圧巻です!! あささんからの投稿です。 江戸時代の宿場町のおもかげを残す旧山陰街道近くの静かな神社です。 拝殿の天井に飾られている酒呑童子退治の絵は大迫力!大江山の酒呑童子を退治する …
飛鳥時代の名残。 季節の移り変わりが感じられる場所でもあります。 あささんからの投稿です。 飛鳥時代のお寺の跡といわれている樫原廃寺跡。 小高い場所にあって、お天気の日には見晴らしがよくて気持ちいい場所です。 訪れたとき …
黄色の絨毯をお散歩。 普段とは違った景色を楽しんでみて下さい。 たまさんからの投稿です。 鮮やかな黄色のイチョウが立ち並ぶ道路。 足元には黄色の絨毯ができていました! ふかふかの絨毯をふみしめてのお散歩は最高の気分。 ( …
燻した匂いにつられて。 燻製食品が食べられるお店が山科にあるそうですよ。 たまさんからの投稿です。 燻した匂いがしてきた??と思ったらそれは、燻製マーケットの香りかも! 燻製食品って意外と食べる機会がないのでは? そんな …
東御坊 山科の街中でほっと一息つける場所です。たまさんからの投稿です。 住宅地の真ん中にある、東御坊。 綺麗な赤い紅葉に惹かれてたどり着きました。 境内には休憩や散歩など、思い思いに過ごされている方々の姿が。地域の憩いの …