全国きき酒選手権大会 京都予選2025 参加者募集(伏見)※応募は8月28日まで
日本酒造組合中央会主催の第44回全国きき酒選手権大会が東京において、2025年11月15日(土)に開催されます。
それに先立ち、出場選手を選抜するため京都予選を2025年9月26日(金)に開催するにあたり、参加者を募集します。
申込期限は8月28日(木)までとなります。予選会案内は申込締切後、当選者のみ9月8日(月)までに申込時に入力いただいたメールアドレス宛に送付します。
“我こそは!”と思う日本酒好きの方は是非エントリーください。
◆京都予選の詳細はこちらをクリック
【インフォメーション】
2025年10月1日(水)の「日本酒の日」と、その前9月27日(土)~10月5日(日)の9日間を「日本酒で乾杯! WEEK」として、全国で実施される乾杯イベントの一環として19時に一斉乾杯を実施します。蔵元と一緒に乾杯しましょう♪
予選会開催概要

■開催日時:2025年9月26日(金)17:30~
※受付後順次競技開始
■開催会場:伏見酒造組合または京都信用金庫伏見支店クリエイティブコモンズ
※会場は当日の天候により受付にてご案内します
■予選会内容:5種類の日本酒を香りや味わいできき当てるマッチング方式
■参加対象者:京都府内に在住または通勤・通学されている方
※20歳未満および酒造会社関係者を除く(2025年8月28日時点で20歳以上であること)
■定員:40名(応募多数の場合は抽選)
■参加費:1,000円(税込)
※当日現金にてお支払い
※参加特典として、参加者全員にオリジナル猪口・千社札をプレゼントします
■申込方法:下記フォームよりお申し込みください
https://forms.gle/63hGdr2pzottRC6i7
■申込期限:2025年8月28日(木)
※予選会案内は申込締切後、当選者のみ9月8日(月)までに申込時に入力いただいたメールアドレス宛に送付します
■予選スケジュール(当日日程)
17:30~受付開始
※受付をされた方から順次競技を開始し、終わり次第交流会場に移動し交流いただきます
18:20 受付終了
18:30 競技終了
18:50 予選会結果発表
19:00 一斉乾杯
19:30 終了予定
★京都予選注意事項★
・同点の場合、プレーオフは行わず抽選とします
・全国大会(本選)に出場出来ない場合は、1位、2位の入賞を辞退していただきます
・おつまみ等の持ち込みは厳禁とします
・20歳未満の方の入場は同伴者の方であっても固くお断りします
・お車、自転車などを運転して来場される方の入場は固くお断りします
■第44回全国きき酒選手権大会出場について
当予選会の上位2名は、2025年11月15日(土)に大手町プレイスホール&カンファレンスにて開催される日本酒造組合中央会主催の「第44回全国きき酒選手権大会」へ出場いただきます。
全国きき酒選手権大会に向けた勉強会も実施の予定です。
本選出場者への交通費および宿泊費の補助もあります。
※本選会場までの交通費は、京都府内在住の場合は現住所からの費用を補助。それ以外の方は、京都予選会場(当組合所在地)からの費用を補助(公共交通機関のご利用に限ります)。
宿泊費は上限11,000円(税込)まで補助します。
■第44回 全国きき酒選手権大会とは
各都道府県からの選抜者が筆記試験ときき酒競技で、優勝の座を目指し競い合います。
下記より全国きき酒選手権大会の過去のレポートをご覧になれます。
○全国きき酒選手権大会ガイド
japansake.or.jp
■お問い合わせ:075-611-4115(伏見酒造組合事務局)
(情報提供:伏見酒造組合)
| エリア | 伏見 |
|---|---|
| イベント名 | 全国きき酒選手権大会 京都予選2025 |
| 開催日時 | 2025年9月26日(金)17:30~ ※申込み期限は8月28日(木) |
| 開催場所 | 伏見酒造組合または京都信用金庫伏見支店クリエイティブコモンズ |
| アクセス | 京阪本線伏見桃山駅、中書島駅から徒歩12分、近鉄京都線桃山御陵前駅から徒歩13分 |
| 申し込み | https://forms.gle/63hGdr2pzottRC6i7 |
| 問い合わせ | 075-611-4115(伏見酒造組合) |
| URL | https://www.fushimi.or.jp/ |
| https://www.instagram.com/fushimi_syuzoukumiai/ | |
| https://www.facebook.com/profile.php?id=100083835083400# | |
| YouTube | https://www.youtube.com/channel/UCF-qO2nyHk64fhKwaAbRaxw |
EVENTS おすすめのイベント
-
2025/11/08 黄桜 伏水蔵 第7回蔵開き♪ウイスキーセミナー開催(2025年11月8日)@京都伏見
黄桜株式会社では、本社敷地内の伏水蔵(ふしみぐら)にて、黄桜「伏水蔵」第7回蔵開きを、2025年11...
詳しく読む -
2025/11/01 おとくにマルシェ2025@ホテル京都エミナース(2025年11月1日)京都西京
おとくに地域の“おいしい”、“たのしい”お店がホテル京都エミナースのオープンスペースに大集合!京都お...
詳しく読む -
2025/11/02 第23回ぐるっとふれ愛まちフェスタin山科(2025年11月2日)京都山科
山科商店会と周辺の福祉施設が一緒になって企画実施する「ぐるっとふれ愛まちフェスタin山科」を、202...
詳しく読む -
2025/11/15 こども夢の商店街@TauT阪急洛西口トートひろば(2025年11月15日&16日)
阪急京都線の洛西口駅と桂駅間の高架下にある“トートひろば”にて、日本各地で大人気の職業体験型イベント...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
2025/08/27 伏見城「御城印」2種同時発売(豊臣家&徳川家)伏見城研究会監修
伏見城「御城印」を2種同時に頒布開始♪御城印は、全国各地の城郭・史跡を訪れた証として人気を集めている...
詳しく読む -
2025/09/08 伏見夢百衆 きき酒会 実りの秋にふさわしい秋酒♪11月頃からは新酒が登場
酒蔵が建ち並ぶ伏見酒蔵エリアにあるレトロな建物が印象的なカフェ兼おみやげ処「伏見夢百衆」。夢百衆のイ...
詳しく読む -
2025/09/12 おこしバス♪京都定期観光バス ライトアップ京の紅葉「隨心院と醍醐寺」
「おこしバス」の愛称で京都の観光名所を巡る京都定期観光バス。色づいた秋の夜をお楽しみいただく「ライト...
詳しく読む -
2025/09/18 稲彦珈琲♪京都・伏見稲荷の朱をモチーフに ソフトクリームと珈琲を楽しめるカフェ
伏見稲荷大社から徒歩30秒。参拝後に立ち寄りたい「稲彦珈琲」オープン。 2025年9月、京都・伏見...
詳しく読む