京都西山・洛西ニュータウンにあるラクセーヌ専門店で「クイズラリー 海の生き物」が開催中です。期間中、当日のお買い上げレシート1,000円 (税込) 以上のご提示で、小学生以下のお子様が1回ご参加いただけます。京都西山散策のスタート地点の1つ、ラクセーヌ専門店でお買い物の際はぜひチャレンジしてみてください。【豆知識】ラクセーヌって?洛西ニュータウンの中央を流れる小畑川をパリのセーヌ川に見立て、洛西(らくさい)のセーヌ川=「ラクセーヌ」と名付けられました
■開催期間:8月6日(土)~8月21日(日)■開催時間:10:00~18:00■参加条件:当日の1000円以上のラクセーヌお買物レシートの提示で先着300名限定。参加は小学生以下のお子様、おひとり様1回限りとなります※レシートの合算は不可■内容:4問のクイズに答えると参加賞ラクセーヌお買物券100円を進呈。4問正解の場合おみくじ抽選をし当たればラクセーヌお買物券500円進呈■場所:クイズは館内4か所に設置しています■受付:2階インフォメーション
(掲載日:2022年8月16日 情報提供:大原野保勝会)
2025年の伏見夏の夜市は7月25日(金)に開催決定! 「伏見夏の夜市」は伏見の主要な商店街が集い...
伏見深草の地に平安遷都以前より鎮座する藤森神社(ふじのもりじんじゃ)は、勝運と馬の神様として広く信仰...
京都市西京区の京都西山・大原野エリアは市内屈指の野菜の名産地。 阪急洛西口駅改札前で開催している野...
松尾大社(まつのおたいしゃ)は、古来お酒の神様・洛西総氏神、織物・手芸・良縁成就の神として広く敬われ...
ご存知でしたか?京都市内で「いちご狩り」が楽しめる農園があるんです♪その場所は、西京区の大原野エリア...
正法寺(しょうぼうじ)は、奈良時代創建の古刹で弘法大師・空海ゆかりの寺院であり、真言宗東寺派の別格本...
松尾大社(まつのおたいしゃ)は、社殿建立の飛鳥時代から更に遡って、太古の昔より地元の方々の生活の守護...
京都には、世界的にも有名な桜の名所や名刹が数多くありますが、国内外の観光客で大混雑して、お花見どころ...