【山科③】明智光秀終焉の地・山科で桜を愛でる

京都駅から電車で約5分の近場ながら、雄大な自然美を楽しめるのが、ここ「山科」です。

日本史上、最大の謀反「本能寺の変」で歴史を動かした、明智光秀がその人生に幕を閉じた地でもあります。
今年こそ訪れたい、とっておきのスポットです。

樹齢150年・大木が咲かせる桜は必見!
「毘沙門堂(毘沙門堂門跡)」

大宝三年(703)に創建された、毘沙門堂は天台宗五箇室門跡のひとつ。
最初は現在の上京区・御所の北方にあったのですが、戦乱に巻き込まれ寛文五年(1665)に今の山科安朱の地に再建されました。

一番の見どころはやっぱり毘沙門しだれ。現在は5代目なんだとか。
江戸時代から受け継がる、樹齢150年以上の大木が咲かせる桜は必見です。

3月末から4月上旬が見頃。
ソメイヨシノやシダレザクラなど約50本の桜が境内に花を咲かせます。

スポット情報

エリア名山科
スポット名毘沙門堂(毘沙門堂門跡)
所在地京都市山科区安朱稲荷山町18
アクセスJR山科駅、市営地下鉄山科駅、京阪山科駅 下車 徒歩約20分
拝観時間8:30〜17:00(最終受付 16:30)
拝観料大人 500円
TEL075-581-0328

水面に映える桜が美しい
「勧修寺」

醍醐天皇が若くして逝去した母を弔うために創建したのが、この勧修寺です。
『今昔物語集』ではロマンスの地としても描かれた、美しいお庭があります。

水に映る桜が美しいとCMにも使われましたが、実は水鳥の憩いの場所にもなっています。
壮大な自然の美しさを味わう、ゆったりとしたお花見ができるスポットです。

スポット情報

エリア名山科
スポット名勧修寺
所在地京都市山科区勧修寺仁王堂町27-6
アクセス市営地下鉄 小野駅下車 徒歩約6分
拝観時間9:00〜16:00
拝観料400円
TEL075-571-0048

学習塾が運営するアットホームなカフェ
「北隣館 Cafe Green」

こちらは、山科で学習塾を運営する創和学園さんがオープンさせたアットホームなカフェ。
テーブル席はもちろんソファ席もある1階では、小さいお子様連れでもゆっくりランチができる空間になっています。
2階のレンタルスペースでは団体でのお食事スペースとして、またコンサートなどのプチイベントも開催されています。

9時から11時はモーニングセットが楽しめます。
11時からは日替わりランチやパスタセット、本格的な煮込みハンバーグなどが味わえます。
学習塾が運営されているだけあって、キッズメニューも豊富。

お花見散歩の途中に立ち寄りたい、落ち着く温かいカフェです〜

スポット情報

エリア名 山科
スポット名 北隣館 Cafe Green
所在地 京都市山科区大宅五反畑町8
営業時間 平日8:30〜16:00
TEL 075-632-8158
関連URL https://www.facebook.com/hokurinkan.cafegreen

おばんざい薬膳カフェ
「 すまいる・キッチン・ジク」

地下鉄東西線「椥辻」駅から徒歩約2分、薬膳ごはんが味わえるカフェ。
オーナーであり薬膳料理研究家でもある倉さんのこだわりが詰まった、体に優しいランチがいただけます。
また定期的に薬膳の講座や、料理教室なども開催されていて、
毎月変わるメニューで薬膳ごはんを学ぶこともできます。

ヒジキごはんセット¥1080+税

予約無しでも注文できる、ヒジキごはんセットは、ヒジキを豚肉・油揚げと一緒に炊き合わせ、薬膳素材を取り入れたごはん。スープ&サラダ付きの大満足ランチです!

予約限定ランチ「おばんざい薬膳Jikuごはん」は月ごとに違うテーマに沿ったメニューになっています。お出かけの日が決まったら、ぜひ予約してみてください〜

スポット情報

エリア名 山科
スポット名 おばんざい薬膳カフェ Smile Kitchen Jiku
所在地 京都市山科区椥辻草海道町38−8
アクセス 京都地下鉄東西線椥辻駅下車 1番出口より徒歩2分
営業時間 カフェ:11:00〜18:00 (定休日:月曜日) ランチ:11:00〜15:00(14:30L.O.) レンタルスペース:10:00〜18:00(定休日:月曜日)
駐車場 4台完備
TEL 075-581-7347
関連URL https://www.jikujiku.com/

最期を迎えた醍醐小栗栖の竹藪
「明智藪」と「明智光秀胴塚」

伏見区醍醐の住宅地にある、鬱蒼とした竹藪。
山崎の合戦で秀吉軍に敗れたあと、この辺りで襲撃にあい、明智光秀は最期を迎えたのだとか。

近くにある日蓮本宗・本経寺境内には供養塔が建てられています。

日本史上、最大の謀反「本能寺の変」で歴史を動かした、「明智光秀」ですが、その生涯は謎と刺激に満ちています。
山科を訪れた際には、一度足を運んでみては。

スポット情報

エリア名山科
スポット名本経寺
所在地京都市伏見区小栗栖小阪町5
TEL075-571-2173
関連URLhttps://kyotopi.jp/articles/o9Bo3

(編集日:2022年3月10日 取材:Kyotopi

※新型コロナウイルス感染症などのため、営業時間や定休日は変更される場合がございます。詳しくは、各施設のホームページにてご確認ください。

京都山科 ホテル山楽「京都日本酒フェア 蔵元Week2024」12月31日まで

JR山科駅の目の前にある「京都山科 ホテル山楽」。京都駅からひと駅わずか5分、地下鉄東西線山科駅からは地下道で直結しており、京都市内どこに行くにも交通至便なホテルです。館内のレストラン「fine dining山科」は、朝 …

京都山科 ホテル山楽「京都日本酒フェア 蔵元Week2024」12月31日まで もっと読む »

Pikmin Bloom「とっておきの京都」ポストカードウォーク開催♪

大人気位置情報ゲーム「Pikmin Bloom(ピクミンブルーム)」との連動イベント「とっておきの京都」ポストカードウォークを開催します。開催期間は、2024年11月6日(水)~2025年11月5日(水)まで。とっておき …

Pikmin Bloom「とっておきの京都」ポストカードウォーク開催♪ もっと読む »

醍醐寺の紅葉~豊臣秀吉が実現できなかった幻の「醍醐の紅葉狩り」京都伏見醍醐

醍醐寺(だいごじ)は真言宗醍醐派総本山で世界文化遺産に登録されている寺院。 醍醐山頂一帯の「上醍醐」と、山裾の「下醍醐」からなり、200万坪におよぶ広大な境内には、国宝の金堂や京都府内で現存する最古の木造建築の五重塔をは …

醍醐寺の紅葉~豊臣秀吉が実現できなかった幻の「醍醐の紅葉狩り」京都伏見醍醐 もっと読む »

山科疏水(琵琶湖疏水)の紅葉♪全長約4kmも続く紅葉の並木道(京都山科)

山科疏水とは、明治23年(1890年)に完成した琵琶湖と京都を結ぶ人工の水路「琵琶湖疏水」の山科エリア(約4km)での名称です。 桜の名所として知られていますが、秋の紅葉も見事です。疏水沿いには多くのカエデが植えられてお …

山科疏水(琵琶湖疏水)の紅葉♪全長約4kmも続く紅葉の並木道(京都山科) もっと読む »

山科聖天 双林院の紅葉♪毘沙門堂に隣接する知る人ぞ知る紅葉名所(京都山科)

山科聖天 双林院(そうりんいん)は毘沙門堂の北にある毘沙門堂の塔頭で、寛文5年(1665年)に公海大僧正によって毘沙門堂とともに建立されました。 山科聖天と親しまれていますが、明治元年(1868年)に 公遵法親王 念持仏 …

山科聖天 双林院の紅葉♪毘沙門堂に隣接する知る人ぞ知る紅葉名所(京都山科) もっと読む »

大石神社の紅葉~忠臣蔵「大石内蔵助」ゆかりの神社~(京都山科)

大石神社は、赤穂事件(忠臣蔵)で有名な大石内蔵助(大石良雄)が隠棲し、居宅があった岩屋寺の北隣に佇む、大石内蔵助を祭神とする神社。 創建は昭和初期に赤穂浪士を熱心に崇拝していた浪曲師の吉田大和之丞(2代目吉田奈良丸)が、 …

大石神社の紅葉~忠臣蔵「大石内蔵助」ゆかりの神社~(京都山科) もっと読む »