[伏見・酒蔵のあるまち]オンライン酒蔵ツアー
伏見・酒蔵のあるまち
2月23日(火・祝)に、1675年創業の京都・伏見の酒蔵[増田德兵衞商店]からLIVE配信を実施します。
第1部では、なかなか見ることの出来ない酒蔵内部や酒造りの様子などを、増田德兵衞さんご本人の解説付でお届け。
さらに蔵に眠る秘蔵の古酒や、にごり酒販売に至るまでの秘話など、ここでしか聞けないエピソードが盛りだくさん!

そして第2部では、豪華ゲストが登場!
京都発のクラフトジン「季の美」を手掛ける京都蒸溜所からゲストをお招きし、日本酒を使ったカクテルをご紹介いただきます。
日本酒のいろんな表情を楽しめる増田德兵衞商店のLIVE配信は、呑みたくなること間違いなし。
さらに何と今回は、LIVE配信をご視聴いただいた方の中から抽選で1名様に増田德兵衞商店の「日本酒」と「季の美」をセットにしてプレゼントします!
お手元に日本酒とアテを用意して、リアルタイムで一緒に呑みましょう!
(掲載日:2021年2月12日 情報提供:伏見・酒蔵のあるまち 運営担当)
EVENTS おすすめのイベント
-
野菜農家で日本初(※)、全国唯一で初の試みである「ナイトファーム~ライトアップされた畑で京野菜収穫体...
詳しく読む -
学問の神様・菅原道真公ゆかりの長岡天満宮では桜の開花にあわせ、2025年3月29日(土)~4月6日(...
詳しく読む -
山科のパワースポットめぐり御利益を授かります京都でこだわりのガイドツアーを実施している「山科旅感(や...
詳しく読む -
京都鉄道博物館内にて京都の魅力をまるごと詰め込んだイベントを開催! このイベントでは4月4日に...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
将棋の王将戦で藤井聡太王将が「豆大福」をおやつに注文 伏見稲荷大社の門前に店を構える創業90...
詳しく読む -
日本三大酒どころのひとつとして知られる「伏見」は、豊臣秀吉や徳川家康により伏見城が築かれ、江戸時代は...
詳しく読む -
秋の週末、伏見の蔵開き&日本酒イベントで昼酒三昧♪ 新酒の季節に先駆け、京都の酒どころ・伏見...
詳しく読む -
京阪電気鉄道株式会社では、秋の行楽シーズンに合わせ、京都方面へのおでかけに便利な臨時列車を運転します...
詳しく読む