夏越の大祓【大石神社】
DATE
06月30 2020 - 06月30 2020
TIME
4:00 PM - 6:00 PM
大石内蔵助を祀る神社で茅の輪くぐり
赤穂事件の大石内蔵助を祀る大石神社。夏越の大祓では本殿前に茅の輪が設置される。
(掲載日:2020年3月31日)
エリア名 | 山科 |
---|---|
場所 | 大石神社 |
所在地 | 京都府京都市山科区西野山桜ノ馬場町117 |
アクセス | 京阪バス「大石神社前」 |
日時 | 2020年06月30日(火) 16:00 |
TEL | 075-581-5645(大石神社) |
EVENTS おすすめのイベント
-
菊の花びらを浮かべた日本酒で一献 京都競馬場の最寄駅、京阪淀駅前から旧京阪国道に向かい約17...
詳しく読む -
観光・ラン・スイーツ、山科の3人のエキスパートの叡智が融合して生まれた新企画「山科観光スイーツラン」...
詳しく読む -
新酒のシーズンに先駆け、毎年11月に開催されている伏見大手筋商店街の秋の風物詩「伏見の清酒まつりin...
詳しく読む -
世界文化遺産の醍醐寺の北東に鎮座している長尾天満宮(ながおてんまんぐう)は、主祭神として菅原道真を祀...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
本圀寺(ほんこくじ)は、山科疏水(琵琶湖疏水)沿いに位置する日蓮宗の大本山。宗門最初の霊跡寺院(日蓮...
詳しく読む -
随心院(ずいしんいん)は、京都市山科区小野郷にある真言宗善通寺派の大本山。小野郷は、遣唐使で名高い小...
詳しく読む -
京都には、世界的にも有名な桜の名所や名刹が数多くありますが、国内外の観光客で大混雑して、お花見どころ...
詳しく読む -
4月11日(金)放送の情報ライブ「ミヤネ屋」でびわ湖疏水船と桜が紹介されました♪ 山科疏水は明治2...
詳しく読む