夏越の大祓【大石神社】
DATE
06月30 2020 - 06月30 2020
TIME
4:00 PM - 6:00 PM
大石内蔵助を祀る神社で茅の輪くぐり
赤穂事件の大石内蔵助を祀る大石神社。夏越の大祓では本殿前に茅の輪が設置される。
(掲載日:2020年3月31日)
エリア名 | 山科 |
---|---|
場所 | 大石神社 |
所在地 | 京都府京都市山科区西野山桜ノ馬場町117 |
アクセス | 京阪バス「大石神社前」 |
日時 | 2020年06月30日(火) 16:00 |
TEL | 075-581-5645(大石神社) |
EVENTS おすすめのイベント
-
<祝>国宝・重要文化財指定明治23年(1890年)に造られた貴重な産業遺産「琵琶湖疏水」を楽しむ「び...
詳しく読む -
鯖街道の食と文化を楽しみながら、現代に残された旧道を走る。 福井県小浜市と京都を繋いでいた通称・鯖...
詳しく読む -
京都伏見の墨染寺(ぼくせんじ)にて、子どもたちの笑顔と楽しい思い出作りのための地域イベント「お寺de...
詳しく読む -
漆黒に浮かび上がる国宝を抱く龍。京都の夜に光で描かれる龍を見たことがありますか? 萬福寺は、江戸時...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
全国の神社で行われる「夏越の祓(なごしのはらえ)」。その由来は立春から半年間の罪穢(つみけがれ)を祓...
詳しく読む -
はじめまして、「京都グルメタクシー®」の岩間孝志(いわまたかし)と申します。元フランス料理人で現在は...
詳しく読む -
【祝】大阪・関西万博開催を記念し京都府全域で開催 京都市および京都レストランスペシャル実行委員会で...
詳しく読む -
「おこしバス」の愛称で京都の観光名所を巡る京都定期観光バス。色づいた秋の夜をお楽しみいただく「ライト...
詳しく読む