坂本龍馬が好きだった鯖(さば)と、最後に食べたかった軍鶏(しゃも)。この2つの素材をテーマとしたお料理バトルを「SHABA-1グランプリ」として、坂本龍馬ゆかりの地、竜馬通り商店街で開催する。商店街の十数店が軍鶏ピラフ、鯖サンド、軍鶏鯖うどんなど、アイディアを凝らした食べものを考案、商店街を行き来しながら、楽しく食べ歩くことができる。
(掲載日:2020年3月6日)
宇治川、桂川、木津川の3つの河川が合流し「淀川」へと名を変える三川合流地点にある、淀川河川公園背割堤...
山科のパワースポットめぐり御利益を授かります京都でこだわりのガイドツアーを実施している「山科旅感(や...
京都西山・大原野保勝会では、京都西山(京都市西京区、向日市、長岡京市、大山崎町)の観光地としての魅力...
嵐山のほど近く、西京の上桂に佇む「紅葉の隠れ寺」として、密かな人気の禅寺、葉室山 浄住寺(じょうじゅ...
ブラタモリ 東海道“五十七次”の旅▼第一夜 京都・三条大橋から伏見へで紹介 伏見駿河屋本店は、江戸...
伏見は城下町、港町、宿場町、酒の町と4つの顔を持つ京都の南の玄関口。 豊臣秀吉が伏見城を築き城下町と...
伏見十石船は、酒蔵の町“伏見”の風景を、まるで江戸時代にタイムスリップしたかの気分でゆったりとめぐる...
“道”をたどる新たなスタイル♪京都競馬場と石清水八幡宮 街歩きの達人・タモリさんが“ブラブ...