旬菜魚くらしま洛西店「 伝助穴子の煮穴子丼」ラクセーヌ専門店(西京)
長岡京市に本店がある海鮮料理店「旬菜魚 くらしま」の直営店が洛西ニュータウンの中心地ラクセーヌ専門店に2024年7月1日にオープン。
テイクアウト専門店なので、国産・天然・無添加にこだわった新鮮な魚介料理が気軽に味わえます。
いただいたのは、旬菜魚くらしまのスペシャリティーである「伝助穴子の煮穴子丼」です。
洛西店はテイクアウト専門
本店はJR長岡京駅前の複合施設バンビオ1番館にあり、地元長岡京市民に愛されている海鮮料理がメインのお店。
美味しいだけでなく、食育という考え方のもと、安心して食べられる健康なお料理をご提供したいとの思いで「食を通じておいしさと健康をお届けしたい」がモットー。
素材は国産の天然のものだけを厳選して使用。お子さまからご年配の方まで安心してお召し上がりいただけるよう調味料にもこだわっています。
洛西店はラクセーヌ専門店のフードコート内にあるテイクアウト専門店です。店の前には「洛西スペース」と言う広いイートインスペースがあり、ここでいただけます。
メニュー
本店が海鮮料理店だけあり、海の幸をふんだんに用いた丼がメニューの主役。
海鮮丼・煮穴子丼・鉄火丼・サーモンいくら丼・天丼・キッズいくら丼、そして湯葉を用いた湯葉とろ丼・豆乳湯葉とろうどんがラインナップ。
通常サイズはご飯の大盛りが無料。小食の方や色んな種類を食べたい方にはミニサイズが用意されています。
本店でも人気の「穴子の棒寿司」も用意され、サイドメニューには、ダシの効いたふわふわの出し巻き玉子、特製唐揚げ、デザートプレート(プリン・わらび餅・おはぎ)があります。
くらしま大満足セット
注文したのは、煮穴子丼(普通サイズ)、特製唐揚げ、デザートプレートの3品。名付けて「くらしま大満足セット」。
新店オープンを記念して、食べたいものが一堂に会した、大盤振る舞いのオーダー。
注文後、商品が出来上がったらレシートに記載の番号で呼ばれますので、料理が出来上がるまでレシートは捨てないようにご注意ください。
伝助穴子の煮穴子丼
通常の穴子は30~40㎝で200g程度の大きさですが、中でも300g以上の特に大きなものは「伝助」と呼ばれています。
くらしまでは、この伝助穴子を洗うところから全て店舗で調理、食べた時に口に残るような背びれや腹びれも全て取り除いています。
柔らかく煮られた穴子を炙ることにより香ばしさを醸し出しています。
特製のタレは穴子の煮汁から作っており、味の決め手はサトウキビで、まろやかな甘味を演出しています。
山椒の粉の小袋が添えられており、穴子に振りかけると奥深い旨味になります。
付け合わせは鰹出汁の効いた出汁巻き、青唐の素揚げ、寿司ガリ、大葉です。
特製の唐揚げ
くらしま特製の唐揚げは、酒・醤油・おろし生姜・卵・塩などでしっかり下味を付けてカラっと揚げられています。
ひと口食べると旨味たっぷりの肉汁が口いっぱいに広がります。
ご飯のおかずはもとより、ビールやチューハイのお供にもピッタリな味付けです。
デザート三種盛り
〆にはやはりスイーツ。デザートプレートはプリン・おはぎ・わらび餅が少しずつ3種類楽しめる欲張りなセットです。
プリンは甘さ控えめで卵の旨味を存分に味わえる逸品でカラメルが無いのは大正解です。口の中で溶けて無くなる柔らかで滑らかな食感です。単品でデカいサイズがあればリピート間違いなしの美味しさ。
おはぎはひと口のミニサイズできな粉が添えられていてお好みで付けて味わえます。こちらも餡の甘さは控えめ。
わらび餅はツルトロな食感で、きな粉が味を引き立てています。
(情報提供:とっておきの京都プロジェクト事務局)
エリア名 | 西京 |
---|---|
スポット名 | くらしま洛西店 |
所在地 | 京都市西京区大原野東境谷町2丁目5−8 |
営業時間 | 10:00~19:30 |
定休日 | 確認中 |
アクセス | 阪急桂駅西口から京都市バス(西1・西2・西5・臨西2系統)、阪急桂駅東口から京都市バス(33・特33系統)・京阪京都交通(洛西線1)車、阪急洛西口・JR桂川駅から京都市バス(西4系統)・ヤサカバス(1・2・3・7・8系統)乗車、境谷大橋下車徒歩3分 |
TEL | 075-600-9885 |
https://www.instagram.com/kurashima701/ | |
YouTube | https://www.youtube.com/@user-jk2pp2cg8k/featured |
RELATED おすすめの関連記事
-
善峰観音宗の本山寺院である善峯寺(よしみねでら)は山号を西山(にしやま)といい、まさに京都西山を代表...
詳しく読む -
美味しい筍を栽培するため、敷き藁用草刈りを2024年11月3日(日祝)に実施。京都西山産の美味しい筍...
詳しく読む -
阪急電鉄では、2025年に誕生から85周年を迎える人気キャラクター「トムとジェリー」とのコラボレーシ...
詳しく読む -
京都には、世界的にも有名な桜の名所や名刹が数多くありますが、国内外の観光客で大混雑して、お花見どころ...
詳しく読む
EVENTS おすすめのイベント
-
大原女姿で新緑の大原を歩きませんか?春の大原女(おおはらめ)まつり期間中の恒例企画として「大原女時代...
詳しく読む -
令和7年度の曲水の宴の参観申し込み受付は3月31日締切 城南宮の曲水の宴(きょくすいのうたげ)は奈...
詳しく読む -
黄桜株式会社では、酒蔵が建ち並ぶエリアにある複合施設キザクラカッパカントリーにて、春のお花見イベント...
詳しく読む -
京都西山・大原野保勝会では、京都西山(京都市西京区、向日市、長岡京市、大山崎町)の観光地としての魅力...
詳しく読む