第5回山科六兵ヱ池公園「地域ふれあい広場」2024年3月30日(京都山科)
大好評につき第5回目の開催が決定♪ 京都市山科区の鏡山学区の地域の人々の交流を深めるための、地域の子どもやお年寄り向けのふれあいイベント「第5回地域ふれあい広場」を2025年3月30日(日)に開催いたします。2023年の …
大好評につき第5回目の開催が決定♪ 京都市山科区の鏡山学区の地域の人々の交流を深めるための、地域の子どもやお年寄り向けのふれあいイベント「第5回地域ふれあい広場」を2025年3月30日(日)に開催いたします。2023年の …
【祝】大阪・関西万博開催を記念し京都府全域で開催 京都市および京都レストランスペシャル実行委員会で...
詳しく読む本圀寺(ほんこくじ)は、山科疏水(琵琶湖疏水)沿いに位置する日蓮宗の大本山。宗門最初の霊跡寺院(日蓮...
詳しく読む幻の山科名物のスイーツが復活♪ 山科は、平安遷都以前のはるか昔、縄文・弥生時代から人が住み、...
詳しく読む全国の神社で行われる「夏越の祓(なごしのはらえ)」。その由来は立春から半年間の罪穢(つみけがれ)を祓...
詳しく読むテーマは「美味しい珈琲を淹れるための器具と技について考える」珈琲サイフオン株式会社100周年記念、美...
詳しく読む希望結社ツクラム「じぶんすきる編集部」が企画する、深草商店街タカギヒロバ【自分らしい小商いの育て方】...
詳しく読む山城国最古の八幡宮として知られる平岡八幡宮の例祭は毎年10月の第2日曜日(2025年は10月12日)...
詳しく読む茶には、どんな力があるのでしょうか。まだ知らぬ「茶の力」は、あるのでしょうか。京都の茶に、それぞれの...
詳しく読む