京都市右京区の北西に位置する日本の柚子発祥の地「水尾(みずお)」。 水尾自治会及び京都市では、満開のフジバカマの香りに誘われて、渡り蝶アサギマダラが何千頭も飛来する時期にあわせ、畑を一般開放する「フ...
※日程延期による再募集をいたします 生き物好き集まれ!洛西の清流で生き物探検♪親子参加企画 夏休みの自由研究、川の生き物について学ぼう。川遊び体験やオオサンショウウオ等の観察を通じて、環境保全につ...
阪急電鉄では、ワーナーブラザース・ディスカバリー グローバル・コンシューマープロダクツとのパートナーシップのもと「トムとジェリー×阪急電車」コラボレーション企画を、2024年8月23日(金)~202...
行楽の秋到来!スタンプラリーで豪華賞品をゲット♪京都西山(にしやま)は北山、東山と並び京都三山のひとつとして知られており、京都市洛西地域、向日市、長岡京市、大山崎町の3市1町を指します。日本一とも称さ...
移住から観光まで、京都府各地の魅力を発見できる総合イベント「移住するなら京都~ALL KYOTO FES」を2024年9月7日(土)に大阪駅北側にある、グランフロント大阪にて開催します。「移住相談」は...
桂離宮は、平安時代から月の名所として知られていた桂の地に、江戸時代初期に八条宮の別業として造営され「月波楼(げっぱろう)」、「月見台」、「浮月(うきづき)」の手水鉢(ちょうずばち)、「歌月」の額、「月...
菅原道真が太宰府に左遷された際に立ち寄り、名残惜しんだ場所として知られている長岡天満宮。長岡京市最大級の規模を誇るお祭り「長岡天満宮 夏まつり」が今年も“天神さんの日”の2024年8月25日(日)に開...
ラクセーヌ専門店は西京区・洛西ニュータウンにあるショッピングセンタ-。昨年で創業40周年を迎えた地元に愛される続ける商業施設です。 毎年恒例の「ラクセーヌ夏祭り」が今年も8月24日(土)と25日(日...
TauT阪急洛西口内のトートひろばにて、トートの夜市「アジア的洛西口夜市」を2024年7月27日(土)に開催します。 「にぎわう 夜の洛西口」を合言葉に真夏の夜の京都洛西口に登場する新イベントです。...
松尾大社(まつのおたいしゃ)は、古来お酒の神様・洛西総氏神、織物・手芸・良縁成就の神として広く敬われています。また、平安京の西(白虎)の皇城鎮護の社として京都において最重要な神社です。 京都で最後の...
お探しのイベントは見つかりませんでした。