京都の風物詩「川床」に、有名ビーズソファブランド「yogibo」とコラボした特設シートが登場!座席では「お茶とお菓子」を堪能。高雄で収録された様々な「音」で作られた楽曲をお手持ちのモバイル端末で楽しむ「Sound trip」体験や、ご希望の方には、なんと川床で美容師によるドライヘッドスパも楽しめちゃう。自然豊かな京の奥座敷・高雄で、川のせせらぎを聴きながら心も身体もリセット・リフレッシュしちゃおう!
【参加条件】参加後のアンケート提出
(掲載日:2021年10月11日 情報提供:京都市観光協会)
往く夏の想いでづくりは京北で盆踊り♪立秋(りっしゅう)も過ぎ、暦の上ではもう秋の8月16日、京北(け...
ご好評につき満員となりました。 ※希望日時が満員の場合でも、キャンセル発生時には再度予約枠を開放い...
竹を自ら加工し、竹林環境の改善に繋がる活動に参加してみませんか? 西京区大原野地域では、NPO法人...
西京区では歴史・文化的な繋がりが深い向日市、長岡京市、大山崎町と連携し、サイクルツーリズムや御朱印巡...
京都の夏の風物詩のひとつ納涼川床。京の奥座敷とも呼ばれる「高雄の川床」は清滝川の清流と渓谷美、青もみ...
京都府及び京都市では、京都府知事と京都市長による「府市トップミーティング」において、府市連携による周...
平岡八幡宮は弘法大師が神護寺の守護神として自ら描いた僧形八幡神像を御神体として創建された山城国最古の...
京都の多く社寺では、暦の上では春の始まりである立春の前日に毎年「節分祭」が開催されます。節分は春夏秋...