松尾大社 六月大祓「夏越の祓」大袚式・茅の輪くぐり(京都西京)

DATE 06月28 2024 - 06月28 2024
TIME 1:00 PM - 7:00 PM

松尾大社(まつのおたいしゃ)は平安遷都以前の飛鳥時代に創建された京都最古の神社のひとつで、酒造の神様として全国の醸造家から厚い信仰を集めています。
毎年6月30日には、半年の間に身に溜まった穢れを落とし、残り半年の息災を祈願する神事「大袚式」がおこなわれます。大袚式は年2回執り行われていすが、6月30日の大祓は「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」と呼ばれています。
「大袚」は神代の昔から行われている神事で、自らの穢れと社会の罪穢れを袚い去り、清き明るき心に立ち帰って雄々しく勇ましくその使命に遭遇する決意を固めるための行事です。
毎年6月30日と12月31日の晦日に、宮中を始めとして全国の神社において斎行される神事です。人々は生活して行く上に知らず知らずのうちに罪、けがれを犯しているものであり、これをすがすがしく袚い清め、肉体も心も「明き清き正しき誠の心」に帰って、健康で明るく正しい生活を続け、新しい生活への家内安全、無事息災を祈り、種々の災厄を除くために古くより受け継がれてきました。
このように古くから日本人は、常に生活の中に袚い清めるという意識を持ち続けて、言い換えれば、自己反省をし、明日への力強い精進の糧としたと言えます。
夏に行われる理由として、その昔は衣服を毎日洗濯する習慣や水が貴重であったた時代には半年に一度、雑菌の繁殖しやすい夏を前に新しい物に替える事で、残り半年は疫病を予防して健康に過ごすようにする意味があったからだそう。また、祭礼が終わると梅雨が明け、猛暑と旱(ひでり)となり、この過酷な時期を乗り越えるための戒めでもありました。
大祓式とともに「茅の輪神事」も行われます。イネ科の植物の茅(ちがや)で作った大きな輪=茅の輪(ちのわ)をくぐることによって心身を清め、無病息災や厄除け、家内安全を願います。この起こりは、素盞鳴尊(すさのおのみこと)と蘇民将来(そみんしょうらい)の古事に由来しており、茅の輪を腰につければ、疫病にかからないと言われています。
6月28日の13時から「茅の輪祓い」と「茅の輪くぐり初め」が行われ、30日は15時から「百度祓」が、16時から「大祓式」が行われます。また、29日と30日の両日は楼門にて茅(ちがや)に歌の短冊を取り付け「お祓いさん」として授与されます。また6月中は、授与所にて「茅の輪まもり」を授与いたします。
<大祓式・茅の輪神事日程>
・6月28日(金)13:00~ 茅の輪祓、引き続き茅の輪くぐり初め
(注)13時からの“茅の輪祓・くぐり初め”の神事の後に、一般の方はおくぐりいただけます。それまで茅の輪はくぐる事が出来ません。
6月30日()13:00~百度祓、14:00~大祓式、引き続き茅の輪くぐり
※ご参列をご希望の方は13時までに拝殿東側までお越しください。
6月29日()、30日()両日お祓いさんの授与(7:00~20:00)
※楼門前にて、茅(ちがや)に和歌の短冊を取り付けた 物を「お祓いさん」として授与いたします。両日は夜7時まで開門しておりますので、ご家族お揃いでどうぞお参りください。 
※6月中は授与所にて「茅の輪まもり」(初穂料 500円)を授与しています。

松尾大社ご由緒


松尾大社は京都市内中心部から桂川を渡った西に鎮座しており、平安神宮を中心に、東(青龍)が八坂神社、北(玄武)が上賀茂神社、南(朱雀)は城南宮が守護し、西(白虎)は松尾大社が守護しています。
また「賀茂の厳神(げんしん)、松尾の猛霊(もうれい)」と称され、皇城守護の神として尊崇されている、京都において最重要な神社のひとつです。
松尾大社のある西京の地では神話の時代より酒造りが行われており、室町時代末期以降は「酒造第一祖神」として崇敬されるようになりました。
卯の字は甘酒、酉の字は酒壺を意味していると言われ、酒造りは「卯の日」にはじめ、「酉の日」に完了する慣わしがあり、11月上卯(かみのう)日には醸造安全を祈願する「上卯祭(醸造祈願祭)」、4月中酉(なかのとり)日には醸造完了を感謝する「中酉祭(醸造感謝祭)」が行われ、日本各地の酒造関係者が参集します。
境内には全国の名だたる酒造会社から奉納された酒樽が並んでおり、その光景は圧巻です。境内にはお酒の資料館もあり、無料で見学ができます。
松尾大社の庭園・松風苑(しょうふうえん)は、昭和を代表する作庭家・重森三玲(しげもりみれい)の設計で「曲水の庭」、「上古の庭」、「蓬莱の庭」の三庭からなり、重森三玲氏の遺作となった傑作庭園です。

(掲載日:2024年5月27日 情報提供:松尾大社)

エリア名西京
イベント名松尾大社・大祓式「夏越の大祓」
所在地京都市西京区嵐山宮町3
アクセス阪急嵐山線松尾大社駅下車すぐ、京都駅から京都市営バス28系統または京都バス73・ 83系統乗車、松尾大社前下車すぐ、京阪三条から京都バス63系統乗車、松尾大社前下車すぐ
行事スケジュール6月28日(金)13:00「茅の輪祓い」と「茅の輪くぐり初め」
6月29日(土)、30日(日)「お祓いさん」の授与 ※両日とも19:00まで開門
6月30日(日)13:00「百度祓」、14:00「大祓式」
拝観時間平日・土曜(9:00~16:00)、日曜・祝日(9:00~16:30)
拝観料境内自由(お酒の資料館は無料)
※庭園・神像館:大人500円、学生400円、小人300円
TEL075-871-5016
URLhttps://www.matsunoo.or.jp
Instagramhttps://www.instagram.com/matsunootaisha.official/
Facebookhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100064603995754