【前夜祭】日時:11月2日(土)15:00〜21:00内容:美味しいお食事とお酒、上質な音楽、そしてライトアップされたお城。 お城を眺めながらの「城見酒」を楽しんでください。
【本祭】日時:11月3日(日)10:00〜16:00内容:ステージイベント、おもてなし隊、キッズランドなど様々なお楽しみをご用意! お城楽市では、「赤いきつね」と「緑のたぬき」全国食べ比べキャラバンがやってきます! ぜひ、イベントに参加してください!
(掲載日:2019年10月23日 情報提供:伏見・お城まつり実行委員会)
京都市西京区に所在する陸上自衛隊 桂駐屯地では、2025年7月29日(火)に「納涼夏祭り(駐屯地一般...
大原百井(ももい)町は左京区大原の北部の山間地域、標高620mの高地に位置する緑豊かな自然と懐かしい...
伏見稲荷大社は「お稲荷さん」として親しまれ人々の信仰を集めている、全国各地に約3万社ある稲荷神社の総...
京都市西京区の京都西山・大原野エリアは市内屈指の野菜の名産地。 阪急洛西口駅改札前で開催している野...
伏見十石船は、酒蔵の町“伏見”の風景を、まるで江戸時代にタイムスリップしたかの気分でゆったりとめぐる...
酒蔵が建ち並ぶ伏見酒蔵エリアにあるレトロな建物が印象的なカフェ兼おみやげ処「伏見夢百衆」。 夢百衆...
伏見の濠川が宇治川派流が分岐する場所にある「伏見であい橋」は、平成29年(2017年)に大ヒットした...
日本三大酒どころのひとつとして知られる「伏見」は、豊臣秀吉や徳川家康により伏見城が築かれ、江戸時代は...