~ 京都・洛北の社寺&えいでん ~「初秋の特別ご朱印めぐり」京都大原・洛北
DATE
09月1 2022 - 10月31 2022
TIME
9:00 AM - 5:00 PM


京都・洛北の社寺&えいでん 「初秋の特別ご朱印めぐり」概要
◆開催期間: 2022年9月1日(木)~10月31日(月) ◆参加方法: 開催期間中、参加社寺にて特別ご朱印をご希望された方に「初秋の特別ご朱印めぐり」限定台紙(各社寺枚数限定)を使用したご朱印を授与いたします。 ※ご朱印の授与料は各社寺で異なります。 ※限定台紙がなくなり次第終了とさせていただきます。 ◆参加社寺: 下鴨神社、河合神社、田中神社、金福寺、八大神社、狸谷山不動院、鷺森神社、曼殊院門跡、赤山禅院、三宅八幡宮、崇道神社、実相院門跡、妙満寺、上賀茂神社、大田神社、貴船神社、由岐神社、鞍馬寺、念佛寺、来迎院、三千院門跡、実光院、勝林院、宝泉院、寂光院、阿彌陀寺 ※新型コロナウイルスの感染拡大状況により、拝観休止等内容を変更する場合がございます。その際は、随時、叡山電車公式ホームページおよび叡山電車公式Twitterにてご案内いたします。
ご朱印風「来訪記念印」の発売(枚数限定)
叡山電車の4駅で「初秋の特別ご朱印めぐり」限定台紙を使用したご朱印風「来訪記念印」を枚数限定で発売します。修学院駅では叡山本線セット、鞍馬駅では鞍馬線セットが販売されます。◆発売箇所と時間



エリア名 | 大原 |
---|---|
イベント名 | ~ 京都・洛北の社寺&えいでん ~「初秋の特別ご朱印めぐり」 |
開催日 | 2022年9月1日(木)~10月31日(月) |
アクセス | 各社寺への交通アクセスはこちらをクリックください |
授与料・拝観料 | ご朱印の授与料、拝観料は各社寺で異なります |
URL | 叡山電車 https://eizandensha.co.jp/ 京都洛北・森と水の会 https://www.kyotorakuhoku.net/ |
https://www.instagram.com/eizandensha/ | |
https://twitter.com/eizandensha | |
YouTube | https://www.youtube.com/user/eizandensha |
EVENTS おすすめのイベント
-
西京区役所にて、2025年3月1日(土)に開催される「西京ひろば in 西京区役所」のイベントの一環...
詳しく読む -
西京区では歴史・文化的な繋がりが深い向日市、長岡京市、大山崎町と連携し、サイクルツーリズムや御朱印巡...
詳しく読む -
京都の六地蔵めぐりのひとつ山科地蔵・徳林庵。例年、六地蔵めぐりが行われる8月22日と23日の地蔵盆に...
詳しく読む -
嵐山のほど近く、西京の上桂に佇む「紅葉の隠れ寺」として、密かな人気の禅寺、葉室山 浄住寺(じょうじゅ...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
京都定期観光バスのりば(JR京都駅烏丸口) 「おこしバスばす」の愛称で京都の観光名所を巡る京...
詳しく読む -
三千院は大原の里に来たなら外せないスポット。デューク・エイセスの1966年(昭和41年)のヒット曲「...
詳しく読む -
京都市では、京都バス32系統で訪問可能な左京区北部山間地域(別所・花背・広河原)の観光・お出かけスポ...
詳しく読む -
京都市内中心部の桜を見逃した方必見!これからでもまだまだ間に合う、遅咲き桜の名所をたっぷりご紹介♪ ...
詳しく読む