文殊寺宝館 令和二年春期企画展【善峯寺】
DATE
04月1 2020 - 06月30 2020
TIME
9:00 AM - 4:30 PM
善峯寺の寺宝を春と秋に公開
善峯寺に平成12年に開館した文珠寺宝館は、仏像、絵画、書跡、染織、陶器など、同寺が所蔵する約300点の文化財の一部を、春と秋に一般公開する。土日祝日のみの公開だが、4月1日〜12日は毎日公開される。
(掲載日:2020年3月6日)
エリア名 | 西京 |
---|---|
場所 | 善峯寺 |
所在地 | 京都府京都市西京区大原野小塩町1372 |
アクセス | 阪急バス66「善峯寺」 |
日時 | 2020年4月1日(水)〜2020年6月30日(火) 9:00〜16:30 月〜金(土・日・祝のみ公開、4/1〜4/12は毎日公開) |
料金 | 500円 |
TEL | 075-331-0020(善峯寺) |
EVENTS おすすめのイベント
-
日本で唯一の「川の港」がある、水のまち伏見。酒蔵が建ち並ぶ風情溢れる古い町並みの中を流れる宇治川派流...
詳しく読む -
アルファトラベルは、サステナブルツーリズムを目指して、地産地消のお店を厳選し、現地ガイドにこだわり、...
詳しく読む -
令和7年度の曲水の宴の参観申し込み受付は3月31日締切 城南宮の曲水の宴(きょくすいのうたげ)は奈...
詳しく読む -
京都市西京区に所在する陸上自衛隊 桂駐屯地では「桂駐屯地さくら並木公開(駐屯地一般公開)」を2025...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
京都駅や四条河原町から、JRまたは阪急電車+路線バスでラクラク移動できる、京都市西京区大原野エリアに...
詳しく読む -
善峯寺(よしみねでら)は西山三山のひとつに数えられ、西国三十三所の第二十番札所としても知られている古...
詳しく読む -
京都西山・大原野は、西京区の洛西エリアに位置し、なだらかな丘陵地帯に美しい棚田や竹林、畑が広がり京都...
詳しく読む -
住宅街に続く真紅の紅葉の帯、その光景は開運・金運・出世運アップの象徴「昇り龍」のようにも見える絶景♪...
詳しく読む