フラワーパーク・コスモス園開園
DATE
09月1 2019 - 10月20 2019
TIME
10:00 AM - 4:00 PM

パークウエイ内の「フラワーパーク」に一面のコスモスが咲き誇る
京都洛西の自然の中を走る「嵐山~高雄パークウェイ」のフラワーパークに、9月初旬からコスモスが咲き誇る。5000平方メートルの敷地内にある山の斜面が一面のコスモス畑となり、撮影スポットとしても人気がある。
(掲載日:2019年5月21日)
エリア名 | 高雄 |
---|---|
会場 | 嵐山〜高雄パークウェイ内(「観空台遊園地」隣り) |
所在地 | 京都市右京区梅ケ畑檜社町11 |
日時 | 2019年9月1日(日)〜10月20日(日) 10:00〜16:00 |
TEL | 075-871-1221(嵐山-高雄パークウェイ) |
参加費 | 入園無料(ただしパークウェイ通行料は必要。自家用車1,180円 マイクロバス2,940円 大型バス4,790円) |
EVENTS おすすめのイベント
-
京都市伏見区横大路に鎮座する、天武天皇ゆかりの三栖神社(みすじんじゃ)にて、夏越祓(なごしのはらえ)...
詳しく読む -
京都山科、琵琶湖疏水(山科疏水)の北側に佇む、真言宗の古刹「安祥寺(あんしょうじ)」。通常は非公開で...
詳しく読む -
2025年の伏見夏の夜市は7月25日(金)に開催決定! 「伏見夏の夜市」は伏見の主要な商店街が集い...
詳しく読む -
御香宮神社(ごこうのみやじんじゃ)は、神功皇后を主祭神として仲哀天皇応神天皇他六柱の神を祭り、日本第...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
国宝 梵鐘の音を後世へ 京都洛西の紅葉の名所、高雄に位置する神護寺は、空海と真言密教のはじま...
詳しく読む -
京都の多く社寺では、暦の上では春の始まりである立春の前日に毎年「節分祭」が開催されます。節分は春夏秋...
詳しく読む -
平岡八幡宮は弘法大師が神護寺の守護神として自ら描いた僧形八幡神像を御神体として創建された山城国最古の...
詳しく読む -
京都市内中心部の桜を見逃した方必見!これからでもまだまだ間に合う、遅咲き桜の名所をたっぷりご紹介♪ ...
詳しく読む