京都山科 ホテル山楽「京都日本酒フェア 蔵元Week2024」12月31日まで
JR山科駅の目の前にある「京都山科 ホテル山楽」。
京都駅からひと駅わずか5分、地下鉄東西線山科駅からは地下道で直結しており、京都市内どこに行くにも交通至便なホテルです。
館内のレストラン「fine dining山科」は、朝は京会席ビュフェ、昼は洋食ビュッフェを提供し、宿泊者以外にも連日多くの人々が訪れる人気です。
新酒の季節にランチタイム限定で日本酒が飲み放題の特別企画「京都日本酒フェア〜蔵元Week2024〜」を開催します。
期間は2024年11月1日(金)から12月31日(火)まで。
ランチ料金に1,500円追加で、京都を代表する6つの酒蔵(※)イチオシの日本酒フリーフロー(90分制)を、週替わりでお楽しみいただけます。
※参加蔵元:(伏見)黄桜、月桂冠、齋藤酒造、松本酒造(洛中)佐々木酒造、松井酒造
さらに「蔵元Day」では、蔵元の方をお招きして日本酒の特徴やおすすめの飲み方を直接伺いながらランチとともにご堪能いただける特別な日となっております。
注文方法は、ランチでお越しになった際にレストランスタッフに「京都日本酒フェアを追加で!」とお伝えいただくだけ。
ホテル自慢の美味しい料理と京都の美味しい日本酒のマリアージュをご堪能ください。
◆5種類の選べるメイン料理とハーフビュッフェの予約は下記リンクから
https://sanraku.kenhotels.com/kyoto/contactfb/
メインが選べるバイキング

5種類の選べるメイン料理とハーフビュッフェは、メインを5種類の肉・魚メニューから一品を選び注文、それ以外のサイドメニューはお代わり自由、好きなだけいただけます。、
食べ放題メニューは、サラダ・スープ・前菜(冷菜)・温かい料理・ご飯・パン・スイーツ・ソフトドリンクなどです。
サラダ・スープ・温かいサイドメニューの料理は同じものが追加されますが、前菜(冷菜)は無くなれば、別の種類の料理が補充提供されます。
【選べるメイン料理】
①近江牛のローストビーフ丼(数量限定)
②近江牛のハンバーグ
③国産牛のほほ肉のビーフシチュー
④さくらビーフ(国産牛)のローストビーフシャリアピンソース
⑤本日のお魚料理


食事会場の「fine dining山科」はホテル1階にあり、窓一面のステンドグラスに囲まれた大正ロマンと現代が絶妙に融合されたとても落ち着いた雰囲気のレストランです。
特に地元の方々の支持率が高く、週末は満席日が続出する人気です。
京都観光のスケジュールが決まっているなら、事前予約がオススメです。

日本酒フェア詳細日程


※イメージであり、実際に提供されるお酒とは異なります
京都日本酒フェアでは京都を代表する6つの蔵元が週替わりで登場します。
どの蔵元のお酒も魅力的で毎週行きたくなるほどで、どの週にするか迷ってしまいます。
【蔵元ウィーク2024】
○松本酒造:11月1日(金)~10日(日)
・蔵元DAY:11月1日(金)
・提供銘柄:桃の滴、NEW KYOTO JP白緑など
○黄桜:11月11日(月)~24日(日)
・蔵元DAY:11月15日(金)
・提供銘柄:黄桜、京の滴など
○松井酒造:11月25日(月)~12月8日(日)
・蔵元DAY:11月29日(金)
・提供銘柄:神蔵(かぐら)、京千歳など
○齋藤酒造:12月9日(月)~12月15日(日)
・蔵元DAY:12月14日(土)
・提供銘柄:英勲、ゆずたいむなど
○佐々木酒造:12月16日(月)~12月22日(日)
・蔵元DAY:12月21日(土)
・提供銘柄:聚楽第(じゅらくだい)、古都など
○月桂冠:12月23日(月)~12月31日(火)
・蔵元DAY:12月24日(火)
・提供銘柄:鳳麟(ほうりん)、京しぼりなど
【ご注意事項】
・京都日本酒フェアはランチ利用の方限定です。スタッフに「京都日本酒フェアを追加」とお伝えください。
・日程、ご提供銘柄、蔵元などは予告なく変更となる場合がございます。
・アルコール類のご提供は満20歳以上と確認できる方のみとさせていただきます。
・車、バイク、自転車を運転される方にアルコール類の提供はいたしません。
※20歳未満の飲酒、飲酒運転は法律で禁じられています。また妊娠中、授乳期の飲酒は胎児・幼児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
おすすめメイン♪
近江牛ハンバーグ


おすすめは「近江牛ハンバーグ」です。
肉はやや粗挽きのしてあり肉々しい食感。
まずはソースを付けずに近江牛の旨味、上質な脂の甘味をダイレクトに味わった後、オニオンのソースを付けていただきます。
肉の旨味、脂の甘味、ソースの酸味が三位一体となり口の中に広がります。
残ったソースはパンに吸わせて、近江牛の旨味を余すことなく堪能ください。
スポット情報
| エリア名 | 山科 |
|---|---|
| スポット名 | 京都山科 ホテル山楽「fine dining山科」京都日本酒フェア(ランチタイム限定) |
| 所在地 | 京都市山科区安朱桟敷町23 |
| アクセス | JR・京阪・地下鉄の各線山科駅から徒歩1分(地下鉄山科駅からは地下道で直結) |
| 営業時間 | 11:30~14:30(L.O. 14:00)の90分制 ※水曜定休 |
| 料金 | 日本酒フリーフロー(1,500円)+ランチブッフェ(2,950円)※税込 |
| ネット予約 | https://sanraku.kenhotels.com/kyoto/contactfb/ |
| TEL | 075-502-1111 |
| URL | https://sanraku.kenhotels.com/kyoto/ |
| https://www.instagram.com/kyotoyamashina_hotelsanraku/ | |
| X(旧Twitter) | https://twitter.com/kyotosanraku |
| https://www.facebook.com/kyotosanraku |
(情報提供:京都山科ホテル山楽)
RELATED おすすめの関連記事
-
2025/10/30 本圀寺の紅葉♪日蓮宗の大本山は隠れた紅葉スポット(京都山科)
山科疏水(琵琶湖疏水)沿いに静かに佇む、本圀寺(ほんこくじ)は、日蓮(法華)宗総大五山の初発唯一の寺...
詳しく読む -
2025/09/12 おこしバス♪京都定期観光バス ライトアップ京の紅葉「隨心院と醍醐寺」
「おこしバス」の愛称で京都の観光名所を巡る京都定期観光バス。色づいた秋の夜をお楽しみいただく「ライト...
詳しく読む -
2025/10/31 山科疏水(琵琶湖疏水)の紅葉♪全長約4km続く紅葉の並木道(京都山科)
山科疏水は、明治23年(1890年)に完成した琵琶湖と京都を結ぶ人工の水路「琵琶湖疏水」の山科エリア...
詳しく読む -
2025/10/29 隨心院の紅葉♪小野小町ゆかりの寺院 11月は秘仏の本尊を特別公開(京都山科)
隨心院(ずいしんいん)は山科・小野郷に佇む、真言宗善通寺派の大本山。平安時代、弘法大師より8代目の弟...
詳しく読む
EVENTS おすすめのイベント
-
2025/04/04 野菜のマルシェ 西山の恵み♪2025年は毎月第2・第4金曜日に開催@TauT阪急洛西口
京都市西京区の京都西山・大原野エリアは市内屈指の野菜の名産地。 阪急洛西口駅改札前で開催している野...
詳しく読む -
2025/11/15 音楽のとびら 第4回定期公演 Middle Stage(2025年11月15日)西京
「音楽のとびら」は、小さな子どもや障がいのある人なども楽しめる「誰も置き去りにしない」バリアフリーコ...
詳しく読む -
2025/11/01 <祝>国宝指定♪山科疏水・大石内蔵助ゆかりの紅葉をめぐるガイドツアー(3コース)
山科の知る人ぞ知る絶景の紅葉にご案内京都でこだわりのガイドツアーを実施している「山科旅感(やましなり...
詳しく読む -
2025/11/08 京の里山 炭焼き&わら細工体験ツアー♪京都市北部山間地域・関係人口創出プログラム
京都市では、北部山間地域の持続的なまちづくりに向けて、地域活動の支援や魅力発信、移住促進等の取組を推...
詳しく読む





