第5回山科六兵ヱ池公園「地域ふれあい広場」2024年3月30日(京都山科)
大好評につき第5回目の開催が決定♪ 京都市山科区の鏡山学区の地域の人々の交流を深めるための、地域の子どもやお年寄り向けのふれあいイベント「第5回地域ふれあい広場」を2025年3月30日(日)に開催いたします。2023年の …
大好評につき第5回目の開催が決定♪ 京都市山科区の鏡山学区の地域の人々の交流を深めるための、地域の子どもやお年寄り向けのふれあいイベント「第5回地域ふれあい広場」を2025年3月30日(日)に開催いたします。2023年の …
花山稲荷神社(かざんいなりじんじゃ)は、醍醐天皇の勅命により創建と伝えられる古社で、ご祭神は宇迦之御...
詳しく読む本圀寺(ほんこくじ)は、山科疏水(琵琶湖疏水)沿いに位置する日蓮宗の大本山。宗門最初の霊跡寺院(日蓮...
詳しく読む山科(やましな)は、三方を美しい緑の山に囲まれた盆地で、平安遷都以前のはるか昔、縄文・弥生時代から人...
詳しく読む京都の多く社寺では、暦の上では春の始まりである立春の前日に毎年「節分祭」が開催されます。節分は春夏秋...
詳しく読む京都市西京区に所在する陸上自衛隊 桂駐屯地では、2025年7月29日(火)に「納涼夏祭り(駐屯地一般...
詳しく読む野菜農家で日本初(※)、全国唯一で初の試みである「ナイトファーム~ライトアップされた畑で京野菜収穫体...
詳しく読む城南宮(じょうなんぐう)は、平安遷都の際、都の守護と国の安泰を願い、平安京の南に創建された古社。工事...
詳しく読む真言宗智山派大本山・川崎大師の京都別院、笠原寺(りゅうげんじ)にて、“祈りの場所”をテーマに「笠原寺...
詳しく読む