京都の自然、歴史、文化を巡る全長約130kmのハイキングコース「京都一周トレイル®」。コースの維持補修や道標整備等を担ってまいりました「京都一周トレイル会」は、令和5年3月に発足30周年を迎えます。 ...
令和4年度の醍醐寺霊宝館秋期特別展では、醍醐寺が所蔵する国宝美人仏画と美人画の第一人者である鶴田一郎画伯の絵画130点以上展示した「鶴田一郎~ミューズ達の祈り~」が開催されます。現代美人画家 鶴田一郎...
伏見酒造組合と京阪ホールディングス株式会社は、令和 4 年度 日本産酒類海外展開支援事業費補助金を活用した事業の一環として、2022 年 10 月 15 日(土)より2023年1月15日(日)まで「酒...
京阪電気鉄道株式会社は、滋賀県が定める「ビワイチ週間」期間の2022年11月5日(土)に京阪線と大津線で「サイクルトレイン」を運行いたします。区間は、京阪線(中之島~中書島駅間)および大津線(四宮~石...
2022年9月25日、竜馬通り商店街の各店舗にて、ミニイベント「龍馬の酒まつり」を開催します。竜馬通り商店街の飲食店が店頭や店内で、特別なお酒や料理を提供します。この機会に、これまで入ったことがないお...
京都市伏見区、宇治市、八幡市、枚方市はかつて主要な交通手段であった舟運で繋がっており、人や物、情報が行き来するなかで賑わいが生まれ、それぞれが個性豊かなまちを発展させてきました。 この度、舟...
◆パンフレット(PDF)のダウンロードはこちらをクリックください 2022年9月17日(土)と18日(日)の2日間、伏見にあるカフェ兼おみやげ処の夢百衆にて伏見の14銘柄の日本酒を味わう「きき酒会」...
2022年度の実施(2022年10月15日~2023年1月15日)の情報はこちらをクリック伏見はいわずと知れた日本有数の酒造りの町。かつて「伏水」とも書かれていたほどに、質の高い伏流水が豊富な地。桃山...
酒蔵のまち・伏見の景色を、江戸時代にタイムスリップした気分でゆったりと巡れる 十石舟は江戸時代に淀川を酒や米、旅客を運んだ舟。復活した十石舟は定員20人で、酒蔵に柳が映える宇治川派流を約50...
伏見の銘酒をきき酒で味比べ かつては「伏水」とも書かれることもあったほど、水源豊かなまちであり、名水めぐりも楽しめる伏見。「伏見の女酒」との言葉があるほど酒造りも盛んで、伏見のまちには歴史あ...
お探しのイベントは見つかりませんでした。