「西京」
静寂に包まれた竹林と、神社仏閣を彩る四季の花々
観光名所・嵐山から少し南へ足をのばした場所に位置する「西京」エリアは、京都の農業地帯としても知られるのどかな地域。
春のタケノコをはじめ、水菜や壬生菜といった京野菜に米や柿など、こだわりを持った生産者が四季折々の農作物を育て、京の食文化を支えています。
また、平安貴族や武将とゆかり深い寺や神社が多く、市街地の喧騒を離れ、悠久の歴史をゆっくり味わうのもおすすめです。自転車での散策もどうぞ。
>>モデルコース「西京」をチェック


動画でチェック!
とっておきの現地情報
-
2019/01/15
苔寺名物 門前とろろそば
「元祖 苔乃茶屋」 苔寺にお参りに行った...
詳しく読む -
2019/01/15
地元野菜の健康カフェ
野菜や生姜をふんだんに使用 野菜をたっぷ...
詳しく読む -
2019/01/09
京都西山・大原野 ~秋の風物詩「柿街道」と「柿紅葉(かきもみじ)」(西京)
柿街道なんて道があるんですね!TAKEN...
詳しく読む -
2019/01/09
大原野神社名物「よもぎ団子」
よもぎの風味を生かしたお団子 それぞれの...
詳しく読む -
2019/01/08
松尾大社境内の老舗茶屋
境内にて愛されるおやつ 西京エリアの松尾...
詳しく読む -
2019/01/08
地元に愛されるうなぎ屋さん
ふっくらシュージーなうな重 西京に美味し...
詳しく読む -
2019/01/08
マダムに人気の寺蔵カフェ
野菜たっぷりの健康ランチ 桂川に、マダム...
詳しく読む