「大原ぼたん鍋」わいわい朝市~ 美味しい大原野菜と里山の味覚を楽しむ~(京都大原)
大原と言えば新鮮な野菜・味がギュッと凝縮されとても味わい深い野菜が特長です。その美味しさは、大原が盆地であり寒暖差が大きいことで生まれます。この土地と地形だからこそ生まれる凝縮された美味しい「大原野菜」は京都市内の有名料理人がわざわざ買いに足を運ぶほどです。
大原で育った美味しい野菜をふんだんに用いて、ぼたん肉(猪肉)や搗きたてのお餅を入れた「ぼたん鍋」を皆様にご賞味いただくイベントを開催いたします。
■会場:わいわい朝市
※京都市左京区大原上野町498
※駐車場には限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
■料金:1杯300円
※大原野菜、ぼたん肉、つきたてのお餅などを使ったお鍋料理の提供
※最大200食限定。なくなり次第終了
冬の大原野菜と搗きたて餅入り「ぼたん鍋」で身も心も“ぽっかぽか”
大原と言えば新鮮な野菜・味がギュッと凝縮されとても味わい深い野菜が特長です。その美味しさは、大原が盆地であり寒暖差が大きいことで生まれます。この土地と地形だからこそ生まれる凝縮された美味しい「大原野菜」は京都市内の有名料理人がわざわざ買いに足を運ぶほどです。
大原で育った美味しい野菜をふんだんに用いて、ぼたん肉(猪肉)や搗きたてのお餅を入れた「ぼたん鍋」を皆様にご賞味いただくイベントを開催いたします。
■会場:わいわい朝市
※京都市左京区大原上野町498
※駐車場には限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
■料金:1杯300円
※大原野菜、ぼたん肉、つきたてのお餅などを使ったお鍋料理の提供
※最大200食限定。なくなり次第終了
大原野菜以外の品揃えも豊富です
大原わいわい朝市では、大原野菜をはじめとした新鮮な野菜の他にも、漬物などの加工品やお弁当、サンドイッチ、お惣菜、スイーツの販売も行っています。お買物もお楽しみください。
(掲載日:2023年01月20日 情報提供:大原観光保勝会)
エリア名 | 大原 |
---|---|
イベント名 | 冬の大原野菜とつきたて餅の大原ぼたん鍋 |
開催場所 | 大原わいわい朝市 |
所在地 | 京都市左京区大原上野町498 |
アクセス | JR京都駅から京都バス17号系統大原行、四条河原町(京都河原町駅)、三条京阪(京阪三条駅)から京都バス16・17号系統大原行、地下鉄国際会館駅から京都バス19系統大原行乗車、野村別れバス停下車徒歩約2分 |
開催日時 | 2023年2月5日(日)11:00~ 無くなり次第終了 ※朝市は6:00~11:00に開催 |
料金 | 1杯300円(200食限定でのご提供) |
ホームページ | https://kyoto-ohara-kankouhosyoukai.net/fresh-market/ |
https://www.instagram.com/ohara_hoshoukai/ | |
https://www.facebook.com/Kyoto.Ohara.Kankouhosyoukai/ |
EVENTS おすすめのイベント
-
伏見の新酒イベントがさらに進化! 日本酒のまち「伏見」にて、毎年3月恒例の新酒のきき酒イベント「伏...
詳しく読む -
別名「桜寺」とも称され、知る人ぞ知る京都伏見の桜の名所「墨染寺(ぼくせんじ)」にて、年に一度の大黒様...
詳しく読む -
京都市右京区京北エリアでは、京都大学と生産者が連携して開発・栽培している、特産の新京野菜「京北子宝い...
詳しく読む -
菅原道真公が在原業平らと共に詩歌管弦を楽しんだ地に鎮座する長岡天満宮。 道真公が太宰府へ左遷される...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
京都大原三千院は、山号は魚山(ぎょざん)といい、天台宗の寺院で天台宗五箇室門跡のひとつ。 門跡(も...
詳しく読む -
「暑さ寒さも彼岸まで」と言われ、夏の暑さもひと息ついた秋の彼岸。 大原の里では、例年9月の中旬から...
詳しく読む -
宝泉院(ほうせんいん)は、天台宗の仏教が栄えた大原の中心的道場である勝林院(大原寺)の僧坊として...
詳しく読む -
大原編・癒しの里で絶景紅葉&大原野菜を満喫ブラタモリ「京都・大原~なぜ大原は“癒やしの里”になった?~」が放送され、“癒やしの里”として、注目...
詳しく読む