連携企業・団体
京都市と京都市観光協会では、地域や民間事業者と連携し、隠れた名所の魅力を発掘・活用することにより、市域全体への観光客の誘客を促進させ、観光客の満足度を更に高めるとともに、地域の活性化に繋げることを目的として、「とっておきの京都〜定番のその先へ〜」プロジェクトに取り組んでいます。
ここでは、本プロジェクトの趣旨に賛同し、共に取組を進めていただける企業様・団体様のご紹介をしています。
ここでは、本プロジェクトの趣旨に賛同し、共に取組を進めていただける企業様・団体様のご紹介をしています。
もうひとつの京都
海の京都海の京都は京都府の北部に位置し、日本三景の「天橋立」や「伊根の舟屋群」など、ここでしか見ることができない風景や新鮮な海の幸などのグルメが魅力のエリアです。古来より大陸からの文化の玄関口でもあり、丹後ちりめんや赤れんが倉庫など伝統や歴史を感じることができます。(福知山市、舞鶴市、綾部市、宮津市、京丹後市、伊根町、与謝野町)
もうひとつの京都
森の京都森の京都は京都府の中部に位置し、日本の原風景が残る美山かやぶきの里があります。嵯峨野トロッコ列車や保津川下りでアクティブに自然を体感できるほか、里山の暮らし文化が今に息づき、温泉、丹波栗や黒豆、鮎などの豊かな食材、そして北山杉など森の恵みが溢れるエリアです。(亀岡市、南丹市、京丹波町、福知山市、綾部市)
もうひとつの京都
お茶の京都お茶の京都は京都府南部に位置し、800年の歴史を持つお茶どころです。抹茶、煎茶、玉露を生み出したこの地には、磨かれた茶文化や茶畑の景色が息づいています。お茶の京都では、そんな日本茶のふるさとの魅力を広く発信しています。(宇治市、城陽市、八幡市、京田辺市、木津川市、久御山町、井手町、宇治田原町、笠置町、和束町、精華町、南山城村)
もうひとつの京都
竹の里・乙訓竹の里・乙訓は京都府の南西部に位置し、古来より京都や大阪といった都市部との交通の要衝地として栄えました。一方で、かつての都や山崎の合戦場の跡地など歴史やロマンあふれるエリアであり、竹林の静寂な雰囲気や紅葉の美しさを感じることができます。(向日市、長岡京市、大山崎町)
大原観光保勝会三千院、寂光院などの史跡のほか、大原女(おおはらめ)、しば漬け、赤しそ、新鮮野菜の朝市などが人気。大原地域の観光情報、イベント情報をお届けしています。季節の移り変わりを楽しめる癒しの里山風景や、地産地消で生産された大原野菜、知る人ぞ知る天然温泉など、魅力たっぷりの大原にぜひお越しください!
高雄保勝会京都の市街地から、日本海に抜ける周山街道。
その入り口となる「三尾」のひとつと言われる高雄。京都はもとより、日本でも有数の紅葉の名所です。北山杉の美しい林を背景に、燃えるような紅葉が続く山里の風景。高雄の風情も、古都京都のもつ美しい一面です。市内中心部からわずか30分で、風情ある絶景が広がります。
NPO法人 伏見観光協会京都伏見地域の歴史・文化の継承と地場産業である伏見清酒のPRを柱として、地域を元気にしていくことを趣旨としている団体です。来街者のお客様がイメージする「京都」とは一味違ったエリアとして、地域内外の方々に「伏見」での楽しい時間を過ごしていただける事業の推進を行っております。
きょうと京北ふるさと公社‘ふるさと公社では、人と人とのふれあいで地域が元気になる事業に取り組んでいます。
「 道の駅ウッディー京北」では、地域特産品の需要拡大施設として、地元野菜を中心に加工食品、木工品などを販売しています。「宇津峡公園」は、大型アウトドア施設として、京阪神を中心とする多くの方にご利用いただいています。ぜひ、お越しください!
大原野保勝会京都と言えば「東山」「北山」などが有名ですが、「西山」をご存知ですか?
「西山」は京都の西に位置し、かつては都(長岡京)が置かれたほか、源氏物語の舞台となったり、「ちはやふる」で有名な歌人の在原業平が晩年を過ごすなど、豊かな自然の中に歴史文化があふれており、密にならない観光が楽しめる地域です!
京都バス京都バスは洛北地域および嵐山を中心に運行しております。洛北には三千院の大原や、また鞍馬・貴船など歴史的な名所が点在し、地下鉄の終点国際会館駅から当社バスで結ばれております。また、嵐山やその南の松尾・苔寺・鈴虫寺へも市内中心部から当社バスが運行しております。皆様のご利用をお待ちしております!
西日本JRバス東京、横浜、長野、静岡、名古屋、北陸、四国、山陰から京都へはJR京都駅中央口発着で便利な「JR高速バス」で!
絶景の景勝地、高雄・京北へは京都駅中央口のJRバス3番のりばから出発!バズのりば近くの窓口でお得なフリーきっぷも販売中!
京阪バス京阪沿線をはじめとする地域で、路線バス、高速バス、リムジンバス、定期観光バス、貸切バス等の輸送サービスを提供し、地域社会に貢献しています。また、総合検索サイト「京阪グループバスナビ」によるリアルタイムな運行情報の提供やICカード対応、バリアフリー車両の導入で「利用しやすいバス」の提供に努めています。
京都京阪バス大正11年(1922年)に日本緑茶発祥の地である宇治田原町で運行を開始し、その伝統を受け継ぎながら、現在では京都府南部の宇治市を中心として乗合(貸切)バス事業等、宇治茶の郷を走る地域と生活に密着した事業を展開。また、特別仕様の「宇治茶バス」の車内では黄金の茶室を設え、皆様のご乗車をお待ちしております!
ヤサカバス京都市の西玄関口にあたる、JR桂川駅・阪急洛西口駅から、洛西ニュータウン、桂坂、京大桂キャンパス方面へ路線バスを運行しています。黄色のボディーに、臙脂色のラインが特徴です。沿線には洛西竹林公園・桂坂野鳥遊園・桜の小畑川公園など、観光名所も多数ございます。どうぞヤサカバスでお出かけください!
阪急バス京阪神地域で路線バスを運行しているバス会社です。京都市域では西京区周辺を主に運行しており、沿線には紅葉で有名な善峯寺、数々の歌人が歌に詠み、紫式部も訪れたといわれる大原野神社などがあります。
また、全国各地から京都を経由する高速バスも運行していますので、京都へお越しの際はぜひご利用ください!
京都から もうひとっ旅京阪電車と京都市交通局が制作する京都から もうひとっ旅「HITO=TABI」にとっておきの京都も連携しています。歴史や文化はもちろん、歩いて楽しいスポットやおすすめのグルメなどを、盛りだくさんにお伝えしています。
京都の街なかから、もう “ひとっ旅”してみませんか。きっと、新しい発見があなたを待っています。