- 各イベントへの参加に際しては、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、感染対策に十分にご配慮をお願いいたします。
- 新型コロナウイルス感染症の状況や社会情勢等によって、各イベントの中止や延期、内容を変更する場合があります。予めご了承ください。
- 以下「QRコード」は(株)デンソーウェーブの登録商標です。

aRound 162 プロジェクトとは
- 京都中心部から北西へと続く「国道162号線(R162)」。
沿線には紅葉や川床で有名な「高雄」、日本の原風景が息づく里山地域「京北」など、Well-beingな京都を感じることができるスポットがいっぱい!
このR162に嵐山を含めた「aRound162」エリアで、新たな観光スタイルを開発するプロジェクトです! Well-being(ウェルビーイング)とは・・・
ココロやカラダが幸福で健康な状態、社会的にも満たされた状態にあることを言い、「持続的な幸福感」と翻訳されることもあります。
世界保健機関(WHO)憲章の前文では、「健康とは、病気ではないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態(Well-being)にあることをいいます(日本WHO協会訳)」とされています。
「aRound162 高雄・京北シャトルバス実証事業」

観光資源が豊富であり、いずれも京都市内中心部の混雑を避けて観光をお楽しみいただける穴場の観光地域です。
一方で、両地域共に京都市を縦断する国道162号沿いに位置していますが、どちらも公共交通でのアクセスは限定的であり、
交通網の整備が課題となっています。
本事業では、国道162号周辺への観光客の回遊性向上を目的に、嵐山~高雄~京北を周遊するシャトルバスの運行、
路線バスの増便を試験的に実施します。
運行期間:2021年10月18日(月)〜10月31日(日)
緊急事態宣言又はまん延防止等重点措置等に伴い、運行期間を順延する可能性がごさいますので、予めご了承ください。
運行ルート
阪急
嵐山駅前嵐山
天龍寺前(嵐電嵐山駅)
乗車のみ西山高雄
高雄
栂ノ尾
ウッディー
京北
- 上記6か所を巡回運行いたします。①~⑥どのバス停からもご乗車いただけ、乗り降り自由です。(②は乗車のみ)
- ③西山高雄⇔⑤栂ノ尾区間については、オープントップバスにて運行いたします。その他の区間については、通常・臨時の路線バス、臨時の貸切バスにて運行いたします。
- 詳細は運行ダイヤをご確認ください。
- 運行事業者:京都市交通局、京都バス株式会社、西日本ジェイアールバス株式会社、明星観光バス株式会社
- 乗車料金:
- 無料(以下の条件を満たす場合に限る)
- 利用条件:
-
- ①事前参加登録乗車開始前に申込ページにて必要事項を入力し、参加登録をお願いします。
ご乗車当日でも参加登録可能です。
- ②実証バス・特典の利用
運行期間中のお好きな日程にバスをご利用ください。
- ③アンケート回答
ご登録いただいたメールアドレスに配信するアンケートに回答お願いいたします。
- ①事前参加登録乗車開始前に申込ページにて必要事項を入力し、参加登録をお願いします。
重要なお知らせ
高雄・京北シャトルバス事業につきまして、特典付きの事前募集枠が定員に達しました。以降、シャトルバスへのご乗車をご希望の方は、紙のアンケートでのご回答を条件に、ご利用いただけます。ご希望の方は、ご乗車日当日に、各バス停におりますスタッフにお声がけください。
尚、土日については混雑が予測され、ご乗車いただけない場合がございます。なるべく平日のご利用にご協力いただきますようお願いいたします。
-
- 参加方法
- 下記のURLあるいはQRコードにアクセスし、「参加申込はコチラ」をクリック。
ご登録いただいたメールアドレスに配信するQRコードが 乗車証兼入場券等となります。
事前の登録が難しい場合、紙面によるアンケートの参加も可能です。その場合、実証バスにはご乗車いただけますが、特典の提供はございません。ご希望の場合は、①~⑥の各バス停にて、当日の係員がご案内します。
aRound162
交通機関の混雑の見える化実証事業~モニター募集~
~モニターで参加いただける方を募集します!~
実証期間中、京福電鉄(嵐電)の鉄道車両、京都バス、西日本JRバスの車両にセンサーを設置し、
車両内の乗車・混雑情報を取得します。
-
イベントの内容
- イベントの日時:
-
- 期間A
- 2021年11月1日(月)~11月21日(日)
- 期間B
- 2021年12月13日(月)~12月28日(火)、
2022年1月5日(水)~1月9日(日) - 時間
- 9:00~17:00(受付時間)
@京都駅前バスのりば(JRバスのりば③)
- 参加費:
- 無料(利用条件を満たす場合に限る)
- 連携施設・寺院
-
- ①京都高雄 もみぢ家本館:京都市右京区梅ケ畑高雄町
- ②レストラン嵐山:京都市右京区嵯峨天龍寺造路町33
- ③栂尾山 高山寺:京都市右京区梅ケ畑栂尾町8
- ④総本山 仁和寺:京都市右京区御室大内33
※期間A・B共に募集定員に達しましたので、お申し込みを終了しております。
-
対象区間
- 期間A:
- 嵐電(四条大宮~嵐山~北野白梅町~帷子ノ辻)
- 期間B:
- 京都バス(京都駅前~阪急嵐山駅前)、西日本JRバス(京都駅~周山)
-
モニター参加特典
-
①バス(市バス・京都バス・西日本JRバス)嵐電一日券
-
②高山寺 石水院もしくは仁和寺 御所庭園の拝観券もしくは、もみぢ家、レストラン嵐山(売店のみ)のいずれかで利用いただける施設利用券(500円分)
②の利用は1箇所のみです。
高山寺 石水院への拝観について、10~11月は秋期入山料500円が別途必要です。
こちらは含まれておりませんので、現地にてお支払いいただきますようお願いします。 -
-
利用条件
-
①事前参加登録
ご旅行開始前に申込ページにて必要事項を入力し、参加登録をお願いします。利用日時の指定はございませんので、実証期間中ご都合の良い日時でご登録・ご参加ください。
ご乗車の当日でも参加登録可能です。
- 期間Aの申込ページはこちら
※期間A・B共に募集定員に達しましたので、お申し込みを終了しております。 - 期間Bの申込ページはこちら
ご乗車の当日でも参加登録可能です。
ご登録いただいたメールアドレスに配信するQRコードが特典利用券となります。
期間A・Bの両方の期間にお申込みいただくことも可能です。
- 期間Aの申込ページはこちら
-
②受付
京都駅前バスのりば(JRバスのりば③)付近に係員がおりますので、参加登録後、実際に対象区間の車両に乗車される前に、受付をお願いします。実証事業についてのご説明をさせていただきます。
こちらで特典①バス(市バス・京都バス・西日本JRバス)嵐電一日券をお渡ししますので、必ずお立ち寄りをお願いします。
受付時間は9:00~17:00までです。
受付時間を過ぎた場合、特典①はお渡しできません。 -
③モニター実証
特設WEBページ に表示される車両内の乗車・混雑情報をご確認のうえ、対象路線を利用いただき、ご旅行をお楽しみください。
- 各実証期間中に対象事業者の車両の乗車・混雑情報を特設WEBページ(みなと観光バスHP)で確認し、区間を1回以上利用いただくことが条件です。
- ただし、混雑情報を確認いただいた上で、混雑を回避するために対象区間を利用いただかなかった場合は、対象区間の利用は必須ではありません。事前に登録いただいたメールアドレスにお送りするQRコードを実証連携施設・寺院にてご提示いただき、特典をご利用ください。(一日乗車券については受付時にお渡しします。)
- 特典の利用は1 箇所のみとなります。
- 実証期間A、Bの両方に参加いただくことも可能です。
- メールアドレスの登録が難しい場合、紙のアンケートもご用意しております。
その場合の特典はバス(市バス・京都バス・西日本JRバス)嵐電一日券のみとなります。
-
④アンケート回答
ご登録いただいたメールアドレスに後日配信するアンケートに回答をお願いいたします。
特典を利用いただいた場合で、アンケートにご回答いただけていない場合は、こちらからご連絡をする場合がございます。
アンケートに回答いただけない場合、費用の一部をご請求させていただく場合がございます。
-










-
-
11/5~7の市営高雄観光駐車場は、パーク&ライド実施のためマイカーが駐車できません。そのため、マイカーが駐車できる嵐山高雄パークウェイ(有料)と栂ノ尾の間で、オープントップバスによる無料シャトルバスを特別運行します!
秋風を感じながら、便利に三尾エリアの観光をお楽しみください!
2021年11月5日(金)・6日(土)・7日(日)
- 時 間
- 嵐山高雄パークウェイ臨時駐車場
始発10:00 ~最終便発 15:00
栂ノ尾(高雄観光市営駐車場)最終便発15:30 - 乗車場所
-
- 嵐山高雄パークウェイ
- 高雄バス停(もみぢ家本館前)
- 高雄観光市営駐車場
- 参加方法
- 事前申し込み等は必要ありません。パークウエイにお車を停められた方をはじめ、現地にお越しになられた方など、どなたでもご乗車いただけます。
各終着地点にて、必ず下車を頂く必要がございます。
また、満車の際はご乗車できない場合もございます。 - 参加条件
- 参加後のアンケートへのご記入。
- 問い合わせ先
- 高雄保勝会(もみぢ家内) TEL.075-871-1005
-
-
-
星のソムリエ®が同行する、往復3時間のバスツアー!オープントップバスで気持ち良い夜風に吹かれながら、普段は入れない夜の嵐山高雄パークウェイに移動し、現地で京都の星空を解説付きでお楽しみいただけます。新しい京都の夜観光をお楽しみください!
雨天の際はもみぢ家レストハウスにて実施いたします
星のソムリエ®は星空案内人資格制度運営機構が管理している商標です
2021年10月23日(土)・30日(土)、
11月5日(金)・6日(土)- 参加方法
- 予約フォームはこちら
受付時に予約画面をお見せください
- 予約フォーム
お申し込みはこちら▶︎
- 予約フォーム
- 参加条件
- 参加後のアンケートへのご記入。
詳しくは予約フォームにてご案内しております。 - 参 加 費
- 無料
- 時間・集合・解散場所
-
- 10月23日・30日開催分
京都駅発17:35(京都駅八条口バス乗降場)21:25京都駅帰着(予定)
- 11月5日・6日開催分
京都市嵐山観光駐車場19:10発~
高雄エリア観光施設21:50京都市嵐山観光駐車場帰着(予定)
- 10月23日・30日開催分
- 問い合わせ先
- 株式会社日本旅行
ビジネスソリューションズ株式会社
kota_wada@nta.co.jp
乗り場のご案内
-
京都駅八条口バス乗降場
<10月23・30日開催分> -
京都市嵐山観光駐車場
<11月5・6日開催分>
-
-
京都の風物詩「川床」に、有名ビーズソファブランド「Yogibo」とコラボした特設シートが登場!座席では「お茶とお菓子」を堪能。高雄で収録された様々な「音」で作られた楽曲をお手持ちのモバイル端末で楽しむ「Sound
trip」体験や、ご希望の方には、なんと川床で美容師によるドライヘッドスパも楽しめちゃう。自然豊かな京の奥座敷・高雄で、川のせせらぎを聴きながら心も身体もリセット・リフレッシュしちゃおう!2021年10月23日(土)、30日(土)、
11月5日(金)、6日(土)、7日(日)- 時 間
- 各日10:00~、11:30~、13:00~、
14:30~、16:00~ - 自由参加
- 当日、もみぢ家別館、または錦水亭にお越しください。定員になり次第占めきります。
- 参加条件
- 参加後のアンケートへのご記入。
ドライヘッドスパは10/23、11/5・6の3日間。
もみぢ家のみとなります。「Sound trip」体験にはお手持ちのモバイル端末とイヤホンをご持参ください。
ゆる川床の定員は、各日各時間もみぢ家6席、錦水亭4席となります。
- 問い合わせ先
- もみぢ家 TEL.075-871-1005
-
-
-
高雄三尾茶旅
2021年 10月15日(金) ~ 11月28日(日)
-
もみじちゃん祭り 2021
2021年 2021年11月5日(金) ~ 11月7日(日)
-
三尾茶旅
高雄保勝会加盟店による、お茶に纏わる飲食物の販売
- 期 間
- 10月1日(金)~11月28日(日)
- 時 間
- 各店舗により異なります
- 場 所
- 高雄保勝会加盟店
-
川床ヨガ
三尾を巡り自然豊かな清滝川のせせらぎを聞きながら、ヨガを楽しもう。
- 期 間
- 10月27日(水)、11月4日(木)
- 時 間
- 14:00~15:00
- 場 所
- 高雄錦水亭 川床 京都市右京区梅ケ畑殿畑町40
事前予約制
-
三尾めぐり 写真コンテスト
あなたのとっておきの高雄を簡単エントリー
- 期 間
- 11月5日(金)~11月7日(日)
- 時 間
- 10:00~19:00
- 場 所
- 高雄バス停前(もみぢ家本館駐車場)
-
高雄マルシェ(賑わい処)
地元の食材・工芸品出店ブース、休憩処
- 期 間
- 11月5日(金)~11月7日(日)
- 時 間
- 10:00~19:00
- 場 所
- 高雄バス停前(もみぢ家本館駐車場)
-
ひかりの京都キャンペーン
竹灯籠竹灯籠を用いた「希望の灯り」で神護寺をライトアップします。
- 期 間
- 11月5日(金)~11月7日(日)
- 時 間
- 17:00~19:00(最終受付18:30)
- 場 所
- 神護寺
日中拝観は9:00〜16:00(拝観料600円)
-
そうだ、京都、行こう。
ハイキング 嵐山〜高雄嵐山から紅葉スポットの高雄まで、
さわやかな清滝川沿いを歩いてみませんか。- 期 間
- 11月5日(金)~11月7日(日)
- 時 間
- スタート受付(嵯峨嵐山駅)8:00~12:00
ゴール受付(神護寺山門付近)9:00~16:00 - 場 所
- 嵐山〜高雄 ※当日、高雄エリアが降雨時は中止になる場合あり。
- 問い合わせ先
- 高雄保勝会(もみぢ家内) TEL.075-871-1005
-
-
-
“京の奥座敷”とも言われ、紅葉の名所としても有名な高雄エリアで「Well‐being」なキャンプ体験をしませんか? Snow
Peakが提案するキャンプ体験を通して、自然に深く包まれるゆるやかな時間を過ごし、今までにない新しい京都の魅力を体験いただけます。- テントの設営・撤収
- もみぢ家様の露天風呂、高雄観光ホテル様の大浴場で入浴
- 夕食のBBQ体験
- 夜の焚火体験&星空ウォッチング
- 早朝のヨガや体操
- 翌朝のホットサンド体験
- 記念撮影(予定)
-
2021年11月5日(金)~6日(土)、
11月6日(土)~7(日)の1泊2日- 定 員
- 各回20名
- 参加方法
- 各自で現地集合、現地解散となります。
A/手ぶらキャンプ B/持ち込みキャンプ応募の際にA、Bいずれかをお申し出下さい。 - 参 加 費
- 無料
嵐山高雄パークウェイの通行料はお客様負担となります。(1,200円/1台)
- 参加条件
- 参加後のアンケートへのご記入。
- 募集期間
- 2021年10月11日(月)~10月17日(日)
応募者多数の場合は抽選となります。
当選者には10/18にご連絡いたします。
- 応 募 先
- スノーピーク ランドステーション
京都嵐山 店頭にてお申し出下さい
-
-
-
京都市バス大覚寺バス停付近→旧京見峠→菖蒲谷池〜高雄橋付近をガイディングレシーバーによる解説付きでトレッキング。
嵯峨天皇と空海の歴史などを学びます。
-
2021年11月7日(日)
- 時 間
- 10:00~12:00頃
- 参 加 費
- 1,500円/人 ※小学生以下は参加不可
- 参加方法
- JR東海ツアーズのサイトで応募
参加後にアンケートの記入をお願いします
- 詳しくはこちら▶
JR東海ツアーズ
- 詳しくはこちら▶
【ハイキングイベント情報】
11月5日(金)~11月7日(日)の3日間、
「そうだ 京都、行こう。ハイキング 嵐山~高雄」
が開催されます。事前申込不要。- コース
- JR嵯峨野線 嵯峨嵐山駅~清滝~神護寺
- そうだ 京都、行こう。
ハイキング 嵐山~高雄
の情報はこちら▶
- そうだ 京都、行こう。
-